投資信託や米国株の取扱銘柄数はトップクラス
楽天証券では2,652本の投資信託、5,008銘柄の米国株(ADR・ETFを含む)を取り扱っている(※2022年9月28日時点)。SBI証券(投資信託2,662本、米国株5,875銘柄)にはやや及ばないものの、業界トップクラスのラインアップを誇る。
楽天ポイントが貯まる・使える
楽天証券では、金融商品の購入などで楽天グループ共通ポイントサービス「楽天ポイント」が貯まる。
<楽天ポイントを貯める方法>
・株式取引(超割コース)……国内株式手数料超割コースの手数料1%相当が貯まる(大口優遇なら2%)
・投信残高……投資信託の保有で基準残高を達成すると10〜500ポイント貯まる(ハッピープログラム利用者)
・投信積立……楽天カード決済または楽天キャッシュ決済で毎月最大500ポイント貯まる(積立額5万円、還元率1.0%の場合)
・ハッピープログラム……楽天銀行との連携サービス「マネーブリッジ」利用+各種取引・サービス利用で貯まる
・紹介プログラム……家族や友達を紹介すると貯まる
・各種キャンペーン……キャンペーン中の各種取引・サービスの利用で貯まる
クレカ投信積立のポイント還元率は0.2%または1.0%、楽天キャッシュ決済※の還元率は0.5%だ(※楽天カードからのチャージに対してポイント付与)。
貯まった楽天ポイントは、買い物に使えるだけでなく、国内現物株式や投資信託、バイナリーオプションの購入にも使える。
<楽天ポイントを使う方法>
・投資信託の購入……買付代金の一部またはすべてにポイントを使える、購入方法は「スポット購入」「積立注文」の2種類から選べる、月1回500円以上のポイント投資+楽天ポイントコース設定で、楽天市場での買い物がいつでもポイント+1倍
・国内現物株式の購入……購入代金と手数料の一部またはすべてにポイントを使える、NISA口座、PTS夜間取引にも利用可
・バイナリーオプションの購入……購入代金と手数料の一部またはすべてにポイントを使える
・買い物に使う……楽天市場をはじめ、楽天グループの各種サービス、街での楽天ペイ支払いなどに使える
期間限定ポイントはポイント投資に使えない点は要注意だ。
無料の高機能取引ツール「マーケットスピード」は利用価値大
楽天証券で口座を開設すると、スピーディーな発注を実現する高機能取引ツール「マーケットスピードⅡ」(Windowsのみ対応)や「マーケットスピード」、シンプルで高性能なスマートフォンアプリ「iSPEED」を無料で利用できる。これらのツールを利用できるだけでも、口座を開設するメリットは十分ある。
それぞれの取引ツールでは、日経テレコンや30種類のリアルタイムランキングなど豊富な投資情報をリアルタイムで確認でき、投資判断にも大いに役立つだろう。
※日経テレコン(楽天証券版)……日本経済新聞(朝刊・夕刊)、日経産業新聞、日経MJなどの閲覧(3日分)、過去1年分の新聞記事検索、日経速報ニュースの閲覧が可能
楽天銀行と口座連携でさらにお得
楽天銀行との口座連携サービス「マネーブリッジ」を申し込めば、楽天証券の取引で楽天ポイントが貯まるだけでなく、
楽天銀行での普通預金金利が100倍(年0.10%・税引前)になる。競合するSBI証券と住信SBI銀行との銀行口座連携サービスは10倍(年0.01%・税引前)なので、楽天証券のほうが有利だ。
楽天銀行の優遇プログラムである「ハッピープログラム」にもエントリーすれば、楽天証券の取引に応じて、会員ステージとATM手数料無料回数がともにアップする。一度エントリーすれば取引するだけでポイントが貯まるお得なサービスだ。
たとえばステージ最高ランクである「スーパーVIP(残高300万円以上または取引30件以上)」の場合、ATM利用手数料が月7回、他行振込手数料が月3回まで無料、楽天ポイントの獲得倍率も3倍になる。「VIP(残高100万円以上または取引20件以上)」の場合、ATM利用手数料が5回、他行振込手数料が月3回まで無料、楽天ポイント獲得倍率3倍、「プレミアム(残高50万円以上または取引10件以上)」の場合、ATM利用手数料が月2回、他行振込手数料が月2回まで無料、楽天ポイントの獲得倍率は2倍だ。
コメントいただいた専門家
竹国弘樹
CFP®、ファイナンシャル・プランナー
名古屋大学工学部機械航空工学科卒業。証券会社、保険代理店での勤務を経て、ファイナンシャルプランナーとして独立。より多くの方がお金について自ら考え行動できるよう、家計改善や住宅購入、資産形成、相続など、お金に関するコンサルティング、大手金融機関や各種メディアでの執筆・監修を行う。RAPPORT Consulting Office 代表。
■保有資格
1級ファイナンシャルプランニング技能士
CFP®
一種証券外務員
サウナ・スパプロフェッショナル
公式サイト https://www.rapportco.com