ASEAN株に投資するには、どの証券会社を選べばよいのだろうか。おすすめしたい証券会社3社を比較し、その特徴やメリット・デメリット、どんな人に向いているかを解説する。ASEAN株の魅力や、投資する際の注意点も併せて確認しておこう。
目次
1.ASEAN(アセアン)株とは?
ASEAN株とは、東南アジア諸国連合(ASEAN・アセアン)に加盟する国の株式のことだ。
ASEAN(アセアン)とは
マレーシア
フィリピン
シンガポール
タイ
(以上5ヵ国が原加盟国)
ブルネイ
カンボジア
ラオス
ミャンマー
ベトナム
ASEAN10ヵ国 計(2019年) | (対 日本比) | (対 世界比) | |
---|---|---|---|
面積 | 449万平方キロメートル | 11.9倍 | 3.3% |
人口 | 6億6,062万人 | 5.2倍 | 8.6% |
名目GDP (国内総生産) |
3兆1,731億米ドル | 62% | 3.6% |
1人あたり名目GDP | 4,803米ドル | 11.9% | 42% (世界平均比) |
貿易 (輸出+輸入) | 2兆6,625億米ドル | 1.9倍 | 7.3% |
ASEAN10ヵ国の1人あたりGDPは日本の約1割、世界平均約4割と低い水準にあり、成長の余地が大きい。
ASEANは日本の5倍を超える人口、15~64歳までの生産年齢人口の割合の高さも、成長の原動力といえます。
2.ASEAN(アセアン)株の2つのメリット
ASEAN株のメリットは次の2つだ。
- 人口増加・消費拡大による成長期待
- 高い配当利回り
ASEAN(アセアン)株のメリット1,人口増加・消費拡大による経済成長が期待できる
平均年齢が若く所得水準の低い国は、安価で豊富な労働力などを背景に企業の進出が進む。
所得水準向上による国内市場の拡大も予測されるため、高い成長が期待できるのだ。
ASEANの経済成長率の推移からも、年5%前後の高い成長を続けてきたことが分かります。
(年) | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成長率 | 7.5% | 5.1% | 6.2% | 5.1% | 4.7% | 4.8% | 5.0% | 5.4% | 5.3% | 4.7% |
しかし、新型コロナウイルス感染拡大はASEAN経済にも大きな打撃を与えている。
2021年後半に入り感染状況は落ち着きをみせてはいるものの、依然予断を許さない状況だ。
とはいえ2021年の成長率はプラス2.9%、2022年には5.8%まで回復するとの見通しが示されており、高い成長は今後も続くとみられます。
ASEAN(アセアン)株のメリット2,配当利回りが高め
ASEAN株は、配当利回りが高い銘柄が多い。
主な高配当銘柄は下表の通りだ。
銘柄名(コード) | 国名 | 配当利回り | 事業概要 |
---|---|---|---|
スリトラン・ アグロインダストリー (STA) |
タイ | 17.21% | 天然ゴム製品の製造・販売大手。 |
アストロ・マレーシア (ASTR) |
マレーシア | 8.95% | テレビ事業やラジオ事業、広告事業、 通信販売事業などを展開。 マレーシアの有料衛星放送をほぼ独占。 |
マラヤンバンキング (MBBM) |
マレーシア | 8.32% | 傘下にマレーシア最大手銀行 「メイバンク」グループ。 一般商業銀行のほか、 イスラム系銀行業務を行う。 |
ブルサ・マレーシア (BMYS) |
マレーシア | 7.33% | マレーシアの証券取引所。 マレーシアにおける上場株式の取引、 決済、預託までの証券取引 関連サービスを幅広く手がける。 |
ティスコ・ ファイナンシャル・グループ (TISCO) |
タイ | 6.83% | 金融、銀行事業を行う持株会社。 主要事業は、商業銀行事業 および有価証券事業。 |
インド・タムバンガラヤ・ メガウ(ITMG) |
インドネシア | 6.12% | インドネシアを拠点とする石炭鉱業会社。 |
ラチャブリ・グループ (RATCH) |
タイ | 5.42% | タイの大手電力会社。 熱発電設備および複合サイクル 熱発電設備からなる発電所を運営。 |
タイ石油公社 (PTTn) |
タイ | 5.28% | タイ国営の石油・ガス会社。 原油および天然ガスの探査、生産、 輸送、販売を展開。石油精製製品の生産、 輸送、販売も手がける。 |
PLDT(TEL) | フィリピン | 5.00% | フィリピンの通信会社。 |
3,ASEAN(アセアン)株投資におすすめの証券会社3社を比較
ASEAN株に投資するには、どの証券会社を利用したらよいのだろうか。
まず検討したいのが、手数料が割安なネット証券でASEAN株を扱う「SBI証券」と「楽天証券」の2社だ。
対面証券では数社で取扱いがあるが、ASEAN株であればアジア株に強い「アイザワ証券」をおすすめしたい。
- SBI証券
- 楽天証券
- アイザワ証券
3社の特徴を比較したのが以下の表だ。
ASEAN(アセアン)株投資におすすめの証券会社比較表
SBI証券 | 楽天証券 | アイザワ証券 | ||
シンガポール | 取扱銘柄数 | 44銘柄 | 50銘柄 | 51銘柄 |
1注文毎 手数料 (税込) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 30.8シンガポールドル(※1) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 550円 |
約定代金の1.65% <最低手数料> 5,500円 (買い注文のみ) |
|
決済方法 | 外貨決済 円貨決済 |
円貨決済のみ | 外貨決済 円貨決済 |
|
為替手数料 (片道) |
0.83円 | 0.83円 0.25円(ETF) |
0.83円 | |
タイ | 取扱銘柄数 | 76銘柄 | 75銘柄 | 193銘柄 |
1注文毎 手数料 (税込) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 837.1バーツ (※1) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 550円 |
約定代金の1.65% <最低手数料> 5,500円 (買い注文のみ) |
|
決済方法 | 外貨決済 円貨決済 |
円貨決済のみ | 外貨決済 円貨決済 |
|
為替手数料 (片道) |
0.08円 | 0.08円 | 0.08円 | |
マレーシア | 取扱銘柄数 | 44銘柄 | 43銘柄 | 108銘柄 |
1注文毎 手数料 (税込) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 83.6リンギット (※1) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 550円 |
約定代金の1.65% <最低手数料> 5,500円 (買い注文のみ) |
|
決済方法 | 外貨決済 円貨決済 |
円貨決済のみ | 外貨決済 円貨決済 |
|
為替手数料 (片道) |
0.43円 | 0.43円 | 0.43円 | |
インドネシア | 取扱銘柄数 | 73銘柄 | 72銘柄 | 117銘柄 |
1注文毎 手数料 (税込) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 26万1,800ルピア (※1) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 550円 |
約定代金の1.65% <最低手数料> 5,500円 (買い注文のみ) |
|
決済方法 | 外貨決済のみ | 円貨決済のみ | 外貨決済 円貨決済 |
|
為替手数料 (片道) |
0.03円 (/100ルピア) |
0.03円 (/100ルピア) |
0.03円 (/100ルピア) |
|
フィリピン | 取扱銘柄数 | × | × | 76銘柄 |
1注文毎 手数料 (税込) |
約定代金の1.65% <最低手数料> 5,500円 (買い注文のみ) |
|||
決済方法 | 外貨決済 円貨決済 |
|||
為替手数料 (片道) |
0.07円 | |||
ベトナム | 取扱銘柄数 | 307銘柄 | × | 282銘柄 |
1注文毎 手数料 (税込) |
約定代金の2.2% <最低手数料> 132万ドン (※1) |
約定代金の1.65% <最低手数料> 5,500円 (買い注文のみ) |
||
決済方法 | 外貨決済のみ | 外貨決済 円貨決済 |
||
為替手数料 (片道) |
2.00円 (/1万ドン) |
2.00円 (/1万ドン) |
||
特定口座・NISA口座での取引 | 取扱全銘柄で可能 | 取扱全銘柄で可能 | 取扱全銘柄で可能 |
4.ASEAN(アセアン)株投資におすすめの証券会社3社を徹底解説
3社の特徴やメリット・デメリット、どのような人に向いているのかについて、より詳しく見ていこう。
SBI証券…ASAEN5ヵ国の銘柄を取扱い、取扱銘柄と手数料のバランスのよさが魅力
SBI証券では、「シンガポール」「タイ」「マレーシア」「インドネシア」「ベトナム」の5ヵ国に上場する銘柄を取引できる。
シンガポール | 取扱銘柄数 | 44銘柄 |
---|---|---|
1注文毎手数料 (税込) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 30.8シンガポールドル (約2,583円、1シンガポールドル= 83.85円換算) (※1) |
|
決済方法 | 外貨決済、円貨決済 | |
為替手数料(片道) | 0.83円 | |
タイ | 取扱銘柄数 | 76銘柄 |
1注文毎手数料 (税込) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 837.1バーツ (約2,888円、1バーツ=3.45円換算)(※1) |
|
決済方法 | 外貨決済、円貨決済 | |
為替手数料(片道) | 0.08円 | |
マレーシア | 取扱銘柄数 | 44銘柄 |
1注文毎手数料 (税込) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 83.6リンギット (約2,273円、1リンギット=27.20円換算) (※1) |
|
決済方法 | 外貨決済、円貨決済 | |
為替手数料(片道) | 0.43円 | |
インドネシア | 取扱銘柄数 | 73銘柄 |
1注文毎手数料 (税込) |
約定代金の1.1% <最低手数料> 26万1,800ルピア (約2,076円、100ルピア=0.793円換算) (※1) |
|
決済方法 | 外貨決済のみ | |
為替手数料(片道) | 0.03円(100ルピアあたり) | |
ベトナム | 取扱銘柄数 | 307銘柄 |
1注文毎手数料 (税込) |
(ネット注文)約定代金の2.2% (電話注文)約定代金の2.926% <最低手数料> 132万ドン (約6,574円、100ドン=0.498円換算) (※1) |
|
決済方法 | 外貨決済のみ | |
為替手数料(片道) | 2.00円(1万ドンあたり) |
SBI証券でのASEAN株の注文方法は、ベトナム株を除いてネット注文のみだ。
各市場の取引時間内であれば、リアルタイムで取引できる。
ASEAN5ヵ国とも外貨決済を選択できるため、最初に円を外貨に変えて株を買った後は、配当金や売却代金を外貨で受け取り、その外貨を使って株を買うこともできます。
- 5ヵ国の銘柄を取引できる
- すべての銘柄で外貨決済ができる(為替手数料を抑えられる)
- 対面証券に比べて手数料が割安
- リアルタイムで取引できる
- 最低手数料がやや高い
- 同じ国(通貨)の銘柄を頻繁に売買する人
- ベトナム株に投資したい人
- 手数料を抑えたい人
- 一定金額以上で取引する人(1注文あたり20~30万円以上が目安)
最低手数料(税込) | 手数料が最低手数料を 超える約定金額の目安 |
|
---|---|---|
シンガポール | 30.8シンガポールドル (約2,583円) |
2,800シンガポールドル~ (約23万4,780円~) |
タイ | 837.1バーツ (約2,888円) |
7万6,100バーツ~ (約26万2,545円~) |
マレーシア | 83.6リンギット (約2,273円) |
7,600リンギット~ (約20万6,720円~) |
インドネシア | 26万1,800ルピア (約2,076円) |
2,380万ルピア~ (約18万8,734円~) |
ベトナム | 132万ドン (約6,574円) |
6,000万ドン~ (約29万8,800円~) |
楽天証券……ASEAN4ヵ国の銘柄を取扱い、最低手数料が一律550円で少額取引に有利
楽天証券では、「シンガポール」「タイ」「マレーシア」「インドネシア」の4ヵ国に上場する銘柄を取引できる。
共通 | 1注文毎手数料 (税込) |
(ネット注文)約定代金の1.1% ※電話注文の場合、別途2,200円 <最低手数料>550円 |
---|---|---|
決済方法 | 円貨決済のみ | |
シンガポール | 取扱銘柄数 | 50銘柄 |
為替手数料(片道) | 0.83円/0.25円(ETF) | |
タイ | 取扱銘柄数 | 75銘柄 |
為替手数料(片道) | 0.08円 | |
マレーシア | 取扱銘柄数 | 43銘柄 |
為替手数料(片道) | 0.43円 | |
インドネシア | 取扱銘柄数 | 72銘柄 |
為替手数料(片道) | 0.03円(/100ルピア) |
手数料コースで「超割コース」を選択すれば、取引手数料(税抜)の1%(大口優遇対象者は2%)分の楽天ポイントがもらえます。
決済方法は円貨決済のみで、取引ごとに為替手数料がかかる。
同じ国の銘柄を頻繁に売買する人は、為替手数料がかさみやすので要注意だ。
- ASEAN4ヵ国の銘柄を取引できる
- 対面証券に比べて手数料が割安
- 最低手数料が一律で割安
- 手数料の1%分のポイント還元がある(「超割コース」選択時)
- リアルタイムで取引できる
- 円貨決済しかできない(取引ごとに為替手数料がかかる)
- 1回あたりの取引金額が少ない人
- 頻繁に売買しない人
- 積立投資を行う人(円貨での買付けを基本に長期投資をする人)
アイザワ証券……ASEAN6ヵ国の銘柄を取扱い、取扱市場数・銘柄数は業界最高水準
アイザワ証券は、アジア株取引のパイオニア的存在だ。
ASEANの中では、「シンガポール」「タイ」「マレーシア」「インドネシア」「フィリピン」「ベトナム」の6ヵ国に上場する銘柄を取引できる。
共通 | 取引チャネル | 注文方法 | 1注文毎手数料(税込) |
---|---|---|---|
対面口座 | 営業員 | 2,20% | |
インターネット口座 「ブルートレード」 コンサルティングネット口座 「アイザワプラス」 |
ネット | 1.65% | |
コールセンター | 1.98% | ||
営業員 | 2.20% | ||
<最低手数料>5,500円(買い注文のみ) | |||
決済方法 | 外貨決済、円貨決済 | ||
シンガポール | 取扱銘柄数 | 51銘柄 | |
為替手数料(片道) | 0.83円 | ||
タイ | 取扱銘柄数 | 193銘柄 | |
為替手数料(片道) | 0.08円 | ||
マレーシア | 取扱銘柄数 | 108銘柄 | |
為替手数料(片道) | 0.43円 | ||
インドネシア | 取扱銘柄数 | 117銘柄 | |
為替手数料(片道) | 0.03円(/100ルピア) | ||
フィリピン | 取扱銘柄数 | 76銘柄 | |
為替手数料(片道) | 0.07円 | ||
ベトナム | 取扱銘柄数 | 282銘柄 | |
為替手数料(片道) | 2.00円(/1万ドン) |
取引できる銘柄や方法も充実しており、取扱市場数・銘柄数は業界最高水準です。取引方法は対面(営業員)、ネット、電話から選べ、外貨決済と円貨決済に対応しています。
ただし、手数料はネット証券2社と比べると割高だ。
- ASEAN6ヵ国の銘柄を取引できる
- 取扱銘柄数が多い
- すべての銘柄で外貨決済ができる(為替手数料を抑えられる)
- 為替ネッティング(※3)を利用できる
- リアルタイムで取引できる
- 実店舗がある(全国54店舗)
※3 同一約定日に同一通貨の銘柄の売り買いをした場合、現地精算金額の多いほうの為替レートを売り・買い双方に適用することで、為替手数料の実質的な負担を差額部分のみにする仕組み。
- ネット証券に比べて手数料が割高
- 買い注文時の最低手数料が5,500円(税込)と割高
- より多くの選択肢の中から投資する銘柄を選びたい人
- ベトナム株やフィリピン株に投資したい人
- 同じ国(通貨)の銘柄を頻繁に売買する人
- 対面取引を希望する人
5,ASEAN(アセアン)主要6ヵ国の特徴
ASEANと一括りにいっても、国ごとに特徴は異なる。
主要6ヵ国の基礎情報と経済状況を整理しておこう。
ASEAN(アセアン)主要6ヵ国の株式市場
ASEANの主要6ヵ国の株式市場と株価指数は、以下のとおりだ。
• マレーシア……マレーシア(クアラルンプール)証券取引所/FTSEブルサ・マレーシアKLCI指数
• フィリピン……フィリピン証券取引所/フィリピン総合指数
• シンガポール……シンガポール証券取引所/ST指数
• タイ……タイ証券取引所/タイSET指数
• ベトナム……ホーチミン証券取引所・ハノイ証券取引所/ベトナムVN指数
インドネシア……人口、GDPともASEAN最大、巨大な消費市場としての魅力が高い
出典:国立社会保障・人口問題研究所『-人口統計資料集(2020)-』、世界銀行
1997年のアジア通貨危機後、銀行部門と企業部門を中心とした抜本的な経済構造改革の結果、政治社会情勢や金融が安定し、中間所得者層の増加と個人消費の拡大につながった。
2010年には、1人あたり名目GDPが3,000米ドルを突破し、「巨大な消費市場」としての魅力が高まっている。
2005年以降は、金融危機の影響を受けた2009年、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた2020年を除き、年率5~6%の成長が続いています。一方で、経常収支の赤字や通貨安といった問題を抱えています。
人口 | 2億7,020万人(2020年) |
言語 | インドネシア語 |
主な宗教 | イスラム教87.21%、キリスト教9.87% |
通貨/レート | インドネシアルピア(IDR)/100ルピア=0.793円 (2021年11月9日現在) |
名目GDP | 1兆890億米ドル(2020年) |
1人あたり名目GDP | 4,038米ドル(2020年) |
経済成長率(実質) | -2.1%(2020年) |
物価上昇率 | 2.0%(2020年) |
・インドネシアの代表的な銘柄
インドネシアの代表的な銘柄である「バンク・セントラル・アジア(BBCA)」と「アストラ・インターナショナル(ASII)」について紹介しよう。
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
7,675IDR | 8,250IDR (2021/10/13) |
5,905IDR (2021/8/2) |
18.06% | 220.09IDR | 0.89% |
子会社を通じて重機・鉱山採掘、プランテーション開発(農業)、金融、IT、不動産事業を展開するコングロマリット企業でもあり、ほとんどの分野でインドネシア最大のシェアを持つマーケットリーダーだ。
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
6,175IDR | 6.925IDR (2021/1/14) |
4,640IDR (2021/7/15) |
7.39% | 399.27IDR | 2.14% |
2020年12月期は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け大幅な減収減益となったが、感染状況も落ち着いてきており、2021年12月期は回復に向かう見通しとなっている。
主力である自動車部門は、人口増加による伸び代は大きいものの、ガソリン車廃止への対応など長期的な課題も抱える。
マレーシア……「東南アジアの優等生」、先端産業やイスラム・ハラル産業の拡大に取り組む
マレーシアは、イギリス植民地時代から盛んな天然ゴムやパーム油などの農産物、スズ・天然ガスといった天然資源の生産に加え、外資系企業を積極的に誘致することで工業化を進めて経済成長を果たした国だ。
一方で人件費の上昇により、安い労働力に支えられた成長は望めなくなっており、産業の高度化や他国との差別化が課題となっている。
これを受けて、マレーシア政府は国策として航空機器部品やロボティクス、IoT、医療機器などの企業誘致、イスラム教国としての強みを活かしたイスラムビジネス・ハラル産業の拡大に取り組んでいます。
人口 | 3,275万人(2020年) |
言語 | マレー語(公用語)、中国語、タミール語、英語 |
主な宗教 | イスラム教61.3%、仏教19.8%(2010年推定) |
通貨/レート | リンギット(MYR)/1リンギット=27.20円 (2021年11月9日現在) |
名目GDP | 3,370億米ドル(2020年) |
1人あたり名目GDP | 1万1,198米ドル(2019年) |
経済成長率(実質) | -5.6(2020年) |
物価上昇率 | 0.7%(2019年) |
・マレーシアの代表的な銘柄
マレーシアの代表的な銘柄である「マラヤン・バンキング(MBBM)」「エアアジア・グループ(AIRA)」を紹介したい。
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
8.00MYR | 9.01MYR (2020/12/14) |
7.23MYR (2020/11/10) |
12.22% | 0.58MYR | 8.32% |
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
1.12MYR | 1.33MYR (2021/10/11) |
0.63MYR (2020/11/12) |
111.21% | -1.53MYR | 0.00% |
新型コロナウイルス感染拡大は旅客需要を蒸発させ、航空業界は大打撃を受けた。
その反面、ワクチン普及による感染状況の落ち着きも見られており、旅客需要回復に伴う株価の上昇余地は大きいといえる。
フィリピン……平均年齢は24歳、豊富な労働力と国内市場の拡大による成長余地が大きい
2016年に大統領に就任したドゥテルテ氏は、これまで手付かずだった課題に積極的に取り組み、経済面ではインフラ整備や税制改革などが進んでいる点が評価できます。
人口 | 1億98万人(2015年) |
言語 | フィリピノ語(タガログ語・公用語)、英語(公用語)、セブアノ語など |
主な宗教 | カトリック教82.9%、その他キリスト教10.0%、イスラム教5.1% |
通貨/レート | フィリピン・ペソ(PHP)/1フィリピン・ペソ=2.252円 (2021年11月9日現在) |
名目GDP | 3,620億米ドル(2020年) |
1人あたり名目GDP | 3,330米ドル(2020年) |
経済成長率(実質) | -9.6%(2020年) |
物価上昇率 | 2.6%(2020年) |
・フィリピンの代表的な銘柄
フィリピンで国内業界トップの規模を誇る「SMインベストメンツ(SM)」について紹介しよう。
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
979PHP | 1,096PHO (2021/2/10) |
880PHP (2021/5/14) |
-11.36% | 19.42PHP | 0.44% |
SMインベストメンツ(SM)の株価はコロナ前の水準まで回復したものの、上値の重い状態が続いている。
SMインベストメンツ(SM)の事業は小売、不動産、銀行というフィリピンを代表する産業であり、いずれもそのトップ企業を傘下に持つ。
それゆえ株価が上昇に転じるには、フィリピン経済全体の回復が鍵となる。
現状では新型コロナウイルスの感染再拡大の影響を受け回復は遅れており、国際通貨基金は2021年のフィリピンのGDP成長率を当初の6.9%から5.4%に下方修正した。
一方で2022年の成長率は6.5%から7.0%に引き上げています。感染収束が前提ではありますが、2022年にかけて、同社の株価も上昇に転じる可能性は高いと考えます。
出典:ロイター『フィリピンの21年成長率予想、5.4%に下方修正=IMF』
シンガポール……アジアの金融・物流の中心的な役割を担う先進・高所得国
人口 | 569万人(2020年) |
言語 | マレー語(国語)、英語、中国語(北京語)、タミル語※すべて公用語 |
主な宗教 | 仏教、イスラム教、ヒンズー教、道教、キリスト教 |
通貨/レート | シンガポールドル(SGD)/1シンガポールドル=83.85円 (2021年11月9日現在) |
名目GDP | 3,400億米ドル(2020年) |
1人あたり名目GDP | 5万8,902米ドル(2020年) |
経済成長率(実質) | -5.39%(2020年) |
物価上昇率 | 0.57%(2019年) |
・シンガポールの代表的な銘柄
シンガポールの注目銘柄は「DBSグループ・ホールディングス(DBSM)」「シンガポール・テクノロジーズ・エンジニアリング(STEG)」だ。
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
32.23SGD | 32.68SGD (2021/11/9) |
23.66SGD (2020/11/13) |
40.74% | 1.81SGD | 3.16% |
2020年には業績・株価とも大きく落ち込んだ。
その後は行動制限や在宅勤務の普及を受け、相対的に経費率の低いネット取引の割合が増加、利益率の上昇につながり、コロナ禍がDBSグループ・ホールディングス(DBSM)の業績・株価には追い風となった。
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
3.85SGD | 4.10SGD (2021/8/13) |
3.66SGD (2021/5/14) |
1.86% | 0.17SGD | 3.91% |
シンガポール・テクノロジーズ・エンジニアリング(STEG)の事業モデルは複数年契約や長期的な取引を行う顧客が多く、新型コロナウイルス感染拡大による業績への影響は軽微だった。
タイ……東部経済回廊(EEC)の推進と重点10産業への投資により高所得国を目指す
タイでは2014年5月に発生したクーデター(政変)により、混乱が続いていた。
2019年3月に8年ぶりに下院選挙が行われ、軍政の流れを汲む「国民国家の力党」が政権を獲得し、民政への復帰を果たしたことで安定を取り戻しつつある。
タイ政府は「タイランド4.0」政策を実施し、東部経済回廊(EEC)の推進と重点10産業への投資により高所得国を目指している。
一方で、政情不安や高齢化などの課題が残る。
・タイの概要
人口 | 6,659万人(2020年) |
言語 | タイ語 |
主な宗教 | 上座仏教 約95%、その他イスラム教4%、キリスト教0.6% |
通貨/レート | バーツ(THB)/1バーツ=3.448円 (2021年7月27日現在) |
名目GDP | 5,017.9億米ドル(2019年) |
1人あたり名目GDP | 7,816米ドル(2019年) |
経済成長率(実質) | -6.1%(2020年) |
物価上昇率 | -0.8%(2020年) |
・タイの代表的な銘柄
人口 | 9,758万人(2020年) |
言語 | ベトナム語 |
主な宗教 | 仏教 約80%、カトリック |
通貨/レート | ドン(VND)/100ドン=0.4789円 (2021年7月27日現在) |
名目GDP | 2,619.2億米ドル(2019年) |
1人あたり名目GDP | 2,777米ドル(2020年) |
経済成長率(実質) | 2.9%(2020年) |
物価上昇率 | 3.2%(2020年) |
・ベトナムの代表的な銘柄
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
94,800.00VND | 129,688.91VND (2021/4/20) |
82,222.23VND (2021/1/29) |
1.10% | 1,473.51VND | 0.00% |
収益の柱である不動産部門は好調が続いており、コロナ禍により落ち込んだホテル・リゾート事業などをカバーした。
グループ全体の傘下の自動車メーカー「ビンファスト」は、2022年から欧米市場で電気自動車(EV)の販売を予定している。
株価 | 52週高値 | 52週安値 | 52週プライス リターン |
1株当たり収益 (調整後EPS・年間) |
配当利回り |
---|---|---|---|---|---|
89,600.00VND | 117,200.00VND (2021/1/13) |
84,000.00VND (2021/7/19) |
-15.26% | 4,770.06VND | 3.23% |
足元の株価は低調ですが、長期的な視点では買い場とみてよいでしょう。
6,ASEAN(アセアン)株に投資する方法
ASEAN株も日本株と同様に証券会社を介して投資できる。
今回は日本の証券会社を利用する方法について解説しよう。
現地の証券会社を利用する方法もあるが難易度はやや高い。
-
STEP1:証券会社で口座を開設する
-
STEP2:証券口座へ入金する
-
STEP3:株を購入する
STEP1:証券会社で口座を開設する
証券会社で証券総合口座および外国株式取引口座を開設する。
証券会社が取り扱う国や銘柄を確認し、投資したい銘柄を取り扱っていることを確認してから開設を申し込むようにしよう。
証券総合口座の開設には、本人確認書類およびマイナンバー確認書類が必要だ。
証券総合口座開設後に、外国株式取引口座を開設する。
STEP2:証券口座へ入金する
口座開設が完了したら、投資資金を証券口座へ入金する。
・円貨決済の場合
日本円で取引する「円貨決済」の場合、銀行等から証券総合口座に入金すれば買付余力に反映されるため、すぐに取引ができる。
<証券総合口座への即時入金画面(SBI証券)>
・外貨決済の場合
外貨で取引する「外貨決済」の場合、銀行の外貨預金から外貨を入金するか、日本円を証券口座へ入金し、為替取引により外貨に振り替える。
<外貨入金画面(SBI証券)>
<為替取引画面(SBI証券)>
STEP3:株を購入する
入金が完了すれば、外国株式口座で株を購入できる。
5.ASEAN株に投資する際の5つの注意点
ASEAN株に投資する際は、以下の点に注意したい。
ASEAN株に投資する注意点1,取引コストが高め
ASEAN株の取引手数料は、国内株や米国株に比べて高い傾向にあります。また取引では円を外貨に変える必要があり、その際の為替手数料も米ドルなどの主要通貨に比べて割高です。
取引コストは投資成果においてマイナス要素なので、利用する証券会社や取引金額・頻度などに注意しましょう。
ASEAN株に投資する注意点2,カントリーリスクが高め
投資する銘柄だけでなく、投資する国の情勢についても入念に調べ、投資した後も動向を継続的にチェックすること大切です。
ASEAN株に投資する注意点3,情報が少ない
今回紹介したSBI証券、楽天証券、アイザワ証券は、以下のようなASEAN地域の情勢や個別銘柄に関するレポートを提供している。
- グローバル・ストラテジー・レポート(SBI証券)
- アセアン株式レポート(楽天証券)
- マーケット情報(アイザワ証券)
誰でも閲覧できるレポートも多いため、口座のない証券会社も含めてうまく活用してみましょう。
ASEAN株に投資する注意点4,為替リスクがある
ASEANは、経済成長率の高い新興国が多いです。このような国はインフレ率が高く、相対的に通貨の価値が下がりやすい傾向があるため、特に注意が必要です。
ASEAN株に投資する注意点5,現地でも課税されることがある
外国税額控除を受ければ、所得税額から現地で源泉徴収された税額(※3)が差し引かれるため、二重課税を回避できます。
※3 控除額は「その年分の外国税額」と「その年分の所得税額×(その年分の国外所得総額÷その年の所得総額)のいずれか少ない金額」
• タイ……10% • マレーシア……原則非課税(一部REITを除く)
• インドネシア……20%
• フィリピン……30%
• ベトナム……非課税
(出典:アイザワ証券HP)
投資する国によってどのように課税されるかを理解し、確定申告をすべきか判断できるようにしておこう。
7. ASEAN(アセアン)株が対象の投資信託に投資する選択肢も
成長が期待されるASEANに株は、先進国株にはない魅力がある。
一方でリスクや取引コストが高いなど、注意すべき点も多い。
ASEAN株についてよくある5つのQ&A
より多くの方がお金について自ら考え行動できるよう、家計改善や住宅購入、資産形成、相続など、お金に関するコンサルティング、大手金融機関や各種メディアでの執筆・監修を行う。RAPPORT Consulting Office代表。
■保有資格
1級ファイナンシャルプランニング技能士
CFP®︎
一種証券外務員
サウナ・スパプロフェッショナル
より多くの方がお金について自ら考え行動できるよう、家計改善や住宅購入、資産形成、相続など、お金に関するコンサルティング、大手金融機関や各種メディアでの執筆・監修を行う。RAPPORT Consulting Office代表。
■保有資格
1級ファイナンシャルプランニング技能士
CFP®︎
一種証券外務員
サウナ・スパプロフェッショナル
【関連記事】
・ネット証券をランキングで比較!
・スマホでネット証券の株取引を始める時に注意しておきたい3つのこと
・株式投資に必要な資金はいくら?10万円以下で購入できる東証一部銘柄も紹介
・株式投資の初心者がやってはいけない4つのこと 銘柄の選び方や投資方法は?
・株の始め方5ステップ 証券会社選び、いくら投資すべきか、銘柄選び、NG行動など初心者が知っておきたいこと
・ANAとJALの株主優待を徹底比較!お得なのはどっち?