FXに投資する人や興味のある人ならば、FXの自動売買について聞いたことがあるのではないだろうか。実際のところ自動売買は簡単にできるのか、また費用・仕組みはどのようになっているのだろうか。
FXの自動売買とは
FXの自動売買とは、プログラムを利用して24時間自動でFXの売買ができる仕組みだ。最初に設定さえすれば、あとはすべてプログラムが自動で売買してくれる。プログラムさえ起動していれば、仕事をしていても、寝ていても、どんな時でも自動で売買が行われるのだ。
FXの自動売買の仕組みは単純だ。設定を行なったプログラムを起動すると、プログラム通りにFX相場の動きに合わせて自動で売買してくれる。ただし、24時間プログラムを起動し続けていなければならない。
FXを24時間自動で売買するためには、プログラムの入ったパソコンを常に稼働させ、さらにインターネットに接続しておかなくてはならない。しかし自分のパソコンを24時間常に起動したままインターネットに接続しておくのは難しい場合もあるだろう。そこでFXの自動売買を行なう人は、VPSというサービスを利用している。
VPSとはVirtual Private Serverの略で、日本語に訳すと仮想専用サーバーとなる。VPSを利用することで、インターネットを介して仮想専用サーバー内で24時間FXの自動売買プログラムを起動し続けることができる。
VPSによって、インターネットを介してもう1台別のパソコンを24時間起動させ続けるイメージだ。自宅のパソコンのスイッチを切ってもVPSは動き続けるので、プログラムも動き続ける。FXの自動売買を行なう人の多くは、このサービスを利用している。
自動売買のメリット・デメリットは?
FXの自動売買は多くのメリットがあるが、デメリットもある。最も大きなメリットは、手間がかからないことだ。常に相場に合わせて自動で売買をしてくれるので、パソコンの画面を常にチェックする必要がなく、簡単に手間なく取引できる。
自動売買は、24時間休まず取引ができることもメリットと言える。人間は睡眠や食事、休憩が必要だが、自動売買であれば深夜であっても仕事中であっても、プログラム通り取引が実行される。
一方でデメリットもある。自動売買は、あくまでプログラム通りに取引が実行される。そのため、金融危機などで相場が急変した際に適切な取引がなされない場合もある。費用に関しても、普段のFX取引のスプレッドなどのコストに加え、VPS契約の費用が発生する。
また当然のことだが、自動売買を利用したからといって必ず儲かるわけではない。
自動売買を始める手順
FXの自動売買を始める手順は、以下の通りだ。
- 自動売買対応のFX会社で口座を開設
- VPS契約(不要な場合あり)
- プログラムの導入(不要な場合あり)
まずは自動売買に対応したFX業者で口座を開設する必要がある。FX業者の中でも自動売買に対応していないところもあるため、確実に対応しているFX業者を選ぼう。次にVPSの契約だ。自宅のパソコンを24時間つけっぱなしにできるのであれば必要ないが、多くの人はVPSを利用することになるだろう。費用は、月額1,000円前後から1万円以上とサービス内容によって異なる。
VPSの契約が済めば、次は自動売買プログラムの導入だ。プログラムは無料のものから有料のものまで様々な種類がある。このプログラムをVPS上にインストールすれば、FXの自動売買の準備は完了だ。
FX業者によっては、自社のサーバー上で自動売買ができるところもある。その場合は、VPS契約やプログラムの導入なしで簡単にFXの自動売買が始められる。VPSの設定などが難しい人にはおすすめだ。
FXの自動売買は、すべて自動でプログラムが取引を行なってくれる便利なシステムだ。しかし、全自動だからといって必ず利益が出るわけではない。FX自動売買に興味のある人は、プログラムを活用して自動売買にぜひ挑戦していただきたい。
文・右田創一朗(元証券マンのフリーライター)
実際にFXを始める
■FX口座数国内第1位
>>
DMM FXの口座開設はこちら
■業界最狭水準のスプレッドが魅力
>>
LIGHT FXの口座開設はこちら
■FX取引高7年連続世界第1位(※)
>>
GMOクリック証券の口座開設はこちら
■信頼性の高いインフラ体制が魅力
>>
ワイジェイFX(YJFX!)の口座開設はこちら
■業界最高水準のスワップがうれしい
>>
みんなのFXの口座開設はこちら
■1通貨から取引可能
>>
SBI FXの口座開設はこちら
■高い約定率で快適な取引を実現
>>
FXプライムの口座開設はこちら
■自動売買「トラッキングトレード」が人気
>>
FXブロードネットの口座開設はこちら
■高機能なツールで取引をサポート!
>>
ヒロセ通商の口座開設はこちら
■自動売買取引で始めやすい
>>
インヴァスト証券の口座開設はこちら
■お申込み当日から取引可能
>>
LINE FXの口座開設はこちら
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2012年1月~2019年12月)
【関連記事 PR】
・【初心者向け】ネット証券おすすめランキング
・ネット証券比較――手数料、ツール、シェア数ランキング
・ネット証券会社比較 手数料の安い4社
・証券会社のネット口座開設数ランキング1位は?上位5社
・ネット証券会社のシェアランキング1位はSBI証券