理由4:店やサイトを使わなくなる可能性があるから
次のような理由で、ポイントカードやアプリを使わなくなる可能性もある。
・店舗の閉店や移転
・引っ越し先にカードの系列店がない
・ポイントの存在自体を忘れる
ポイントカードなら保管しておけば思い出せるが、アプリの場合は、ポイントが貯まっていることを忘れて削除してしまうこともあるだろう。
理由5:ポイントには利息がつかないから
ポイントを使わずに持っているのは、「その金額を運用していれば得られる利息」を放棄していることになる。
たとえば、1万円を10年間年利3%の投資信託で複利運用できたとしたら、10年後には3,439円の利息がつく。当たり前のことだが、お金は運用したら増えていくものなのだ。
逆にいうと「ポイントを使わずにいるのは、企業にタダでお金を貸しているのと同じ」とも考えられる。どちらにしても、ポイントは使わないと損なのである。
ポイントはこまめに使い切ろう
以上のように、ポイントはすぐに使わないと損する可能性がある。対策は「こまめに使い切る」のが原則だ。
最近は「貯めたポイントを投資に回せるサービス」が増えてきている。ささやかなお得感をコツコツと積み立てて大きな幸福感に育てていくのが、これからの新しいポイ活の姿かもしれない。
〈関連記事〉
【100円からOK】dポイントで始めるラクラク投資!2つの裏ワザもこっそり公開します
文・たなべようこ(ファイナンシャル・プランナー)
証券会社に10年勤務。主に個人向けの資産運用アドバイスを行う。現在は金融関連資格と自身の投資経験を活かして、金融ライターとして活動中。2級ファイナンシャルプラニング技能士、証券外務員一種。
【関連記事】
・日本の証券会社ランキングTOP10 時価総額、売上高、手数料、口座開設数第1位は?野村や大和など、SBIはじめネット証券各社で比較
・1万円以下で買える!米国株(アメリカ株)おすすめの高配当利回りランキングTOP10!
・つみたてNISA(積立NISA)で資金を引き出す方法は?引き出しの際の注意点も解説
・投資アプリのおすすめ10選 初心者向けほったらかし投資、おつり投資、ポイント投資など
・IPOで勝率9割の売り方「初値売り」は本当にベストな方法なのか
・有名百貨店・デパート5社の株主優待を徹底比較!最もお得なのはどこ?