大株主とは何か?

大株主とは企業の株式の多くを保有する株主であり、持ち株比率(発行済株式数に対する保有株の比率)が高い株主のことだ。

持ち株比率が何%以上で大株主に該当するか明確な基準はないが、大量保有報告書の提出義務が生じる「発行済株式総数の5%以上」や、主要株主と呼ばれる「発行済株式総数の10%以上」などが目安といえる。

最も多くの株式を保有する大株主を「筆頭株主(ヒットウカブヌシ)」、議決権のある株式の過半数を保有する株主を「支配株主(シハイカブヌシ)」という。

株券の大量保有に関する5%ルール

発行済株式総数の5%超を保有することになった株主(大量保有者)は、5%を超えて保有した日から5営業日以内に内閣総理大臣に大量保有報告書を提出しなければばらない。

この決まりを「(株券の大量保有に関する)5%ルール」という。

企業買収などを目的とした株式の買い占めにより、株価が予想外の動きをするおそれがあることから、市場透明性の維持や投資家保護を目的として設けられたルールだ。

大株主はどこで確認できる?

大株主(上位株主)の持ち株比率は、その企業のIR情報や有価証券報告書、「会社四季報(東洋経済新聞社)」などで確認できる。

発行済株式総数の5%超を保有する株主の情報(大量保有報告書)は、金融庁ホームページの「EDINET(電子開示システム)」から誰でも閲覧できる。

【関連記事】
ネット証券をランキングで比較!
スマホでネット証券の株取引を始める時に注意しておきたい3つのこと
株式投資に必要な資金はいくら?10万円以下で購入できる東証一部銘柄も紹介
株式投資の初心者がやってはいけない4つのこと 銘柄の選び方や投資方法は?
株の始め方5ステップ 証券会社選び、いくら投資すべきか、銘柄選び、NG行動など初心者が知っておきたいこと
ANAとJALの株主優待を徹底比較!お得なのはどっち?