■ それでも楽しいホテル業
毎年、怒涛の年末年始が繰り広げられるホテル業ですが、忙しさの分だけ、やりがいや達成感も感じます。
日頃の職場を離れて、違う部署のお手伝いをする年末年始は、楽しさもあり、スタッフ同士の連帯感も生まれます。今思えば、凍えながらおせちを詰めていたあの場面も、料理長の怒鳴り声さえ、青春の1ページなのかもしれません。
【一柳ひとみ:筆者プロフィール】
都心にあるシティホテルで、サービススタッフ、宴会担当や婚礼担当(ウエディングプランナー)として、10年以上勤務。現在は保育士として働きつつ、臨時で結婚式の仕事やライター業も行っている。
プライベートでは3児の子をもつ母。
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング