EPS(1株当たり純利益)とは何か?
EPSの意味は1株当たり純利益のことで、「Earnings Per Share」の略称だ。 EPSの計算式は「当期純利益÷発行済株式総数」である。
当期純利益が10億円、発行済株式総数が100万株の場合、1株当たりの純利益は1,000円になる。EPSを計算することで、株主が投資した1株につきどれだけの利益を稼げているのかが分かる。
EPSは株主に配当される原資で考える必要があるため、営業利益や経常利益ではなく当期純利益を用いる。
またEPSはPER(株価収益率)を計算する時にも使われる。
EPS(1株当たり純利益)はどんな時に役に立つ?
EPSは企業の業績を判断するための指標の1つだ。1株当たりいくらの利益を上げられるのかという目安が分かるため、高ければ高いほど優良企業だとされる。たとえば株価が同じ2つの銘柄があった場合、EPSの高いほうが割安と考えられる。
EPSは時系列でみることにより、企業の成長性を判断する材料にもなる。継続的にEPSが上がっている企業は成長性が高く、収益性も高いということだ。
一方で、EPSは発行済株式総数で変化する点に注意が必要だ。自社株買いや株式併合などにより、発行済株式総数の減少に伴ってEPSが上がっても、業績が良くなったとは言えない。
【合わせて読みたい記事】
PER(ピーイーアール):株価収益率
NISAで株式を選ぶときの3つの方法
バリュー株とは?おすすめ銘柄や指標、グロース株との違いを紹介
初心者が知っておきたい株の買い方・売り方 注文や売却タイミングまでわかりやすく解説
PER(ピーイーアール):株価収益率
NISAで株式を選ぶときの3つの方法
バリュー株とは?おすすめ銘柄や指標、グロース株との違いを紹介
初心者が知っておきたい株の買い方・売り方 注文や売却タイミングまでわかりやすく解説
【関連記事】
・ネット証券をランキングで比較!
・スマホでネット証券の株取引を始める時に注意しておきたい3つのこと
・株式投資に必要な資金はいくら?10万円以下で購入できる東証一部銘柄も紹介
・株式投資の初心者がやってはいけない4つのこと 銘柄の選び方や投資方法は?
・株の始め方5ステップ 証券会社選び、いくら投資すべきか、銘柄選び、NG行動など初心者が知っておきたいこと
・ANAとJALの株主優待を徹底比較!お得なのはどっち?