知識は上から投げるものではなく、一緒に混ぜていくものだ。経営者自身が知識と現場をつなげる係になれば、組織の動き方が変わる。
現場に知識を根づかせるとは、つまり経営に再現性を持たせることに他ならない。
■
濵口 誠一 中小企業診断士 従業員2万名の企業から10名の企業まで、約20年経営企画に従事し1000件以上の事業計画を策定。現在は中小企業診断士として経営戦略から実行支援まで行う。言語化・数値化を得意とし「話しているだけで悩みが解決した」「目標が従業員に伝わるようになった」という評価多数。
編集部より:この記事は「シェアーズカフェ・オンライン」2025年5月21日のエントリーより転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はシェアーズカフェ・オンラインをご覧ください。