今回紹介したオモリ多点付けを行うようになってから、著者の釣果は飛躍的に伸びた。オモリ一点付けで流していた好ポイントと思しき場所で、これまでは一切アタリが出なかったのが、多点付けをするようになってから良型が連発するようになり、釣りこぼしをしなくなったのだ。
また、先行者の後を釣ってもほぼ毎回釣果を得られるようになった。流すタナだけでなく、流す速度/エサを見せる時間まで考慮する事で、より釣果は伸びるはずだ。少々テクニックが必要ではあるが、是非一度チャレンジしてみてほしい。
<荻野祐樹/TSURINEWSライター>