よく見るとかわいい

(画像=『FUNDO』より引用)
ハチはハチでもクマバチは、よく見ると可愛いヤツなんです!
ずんぐりむっくり愛されボディ
クマバチって可愛いんです。ずんぐりとした体にモフモフした黄色い毛をまとい、キラキラとつぶらな目をしています。体長が2センチほどと大きな体をしていますが、よく見ていると動きが不格好で可愛らしい印象を受けるのです。
直接観察したいところですが、クマバチをびっくりさせてしまうので、写真や動画に撮って観察してみてくださいね。
体中に花粉付けちゃってかわいい

(画像=『FUNDO』より引用)
クマバチは、花の蜜と花粉を主食にしているハナバチです。なかでもフジの花が大好きで、フジの花があるところにはクマバチがいるといわれるほど。フジの花は蜜を守る部分(花弁)がとても硬く、クマバチほどの頑丈な頸がないと開けることができません。
硬い花弁を頑張ってこじ開けたクマバチの体には、フジの花粉がたくさん付着しています。そして、単独行動のクマバチは、密を集めるのに時間がかかるためあっちこっちと忙しい!体中に花粉を付けて「ブーン」と飛び回っているクマバチは、とってもお茶目で可愛い虫なんです!