たとえば風速約30メートルの時にどの木に危険が生じるのか、といった知見を提供します。剪定が必要になった木も、ハイライトで教えてくれますよ。すべての街路樹を限界まで刈り込む必要はありません。より良いバランスと安全を実現するテクノロジーが存在するのです。

Image Credits:greehill

――AIを活用されていると思いますが、危険性や剪定の必要性などのリアルタイム情報はどうやって把握できるのでしょう。デジタルツインは撮影時の過去のデータですよね…
Péter:スキャンとデジタルツインは定期的なアップデートが必要です。ただ、街路樹のような高木は動物や草花などと違って成長速度がとても緩やかですよね。一定量の枝を備えた状態まで木が成長するには、何十年もかかります。

重要なのは、最初のスキャン時に予防措置が必要な木々を特定すること、その現場に行って樹冠サイズを小さくして安全を確保し、枝を取り除くことです。そうすれば、その木は少なくとも数年は安全性が確保されます。大きな枝が育つには数年以上かかりますから。

またこの時、それ以外の85~90%の木は健康で手入れが不要だと分かります。現場へ赴いてスキャンと分析を行うにはコストがかかりますが、その後の訪問とケアが不要な木が分かるので、維持費の節約を実現する「元が取れるソリューション」なんです。

――greehillのソリューションはすでに世界各地で導入されているんですよね。
Péter:現在、100か所近い都市やロケーションで実際に利用されています。都市だけでなく、ゴルフ場やテーマパーク、民間企業、軍事基地など、数多くの樹木が存在する場所、不特定多数の利用者がいる場所で活躍するんですよ。

Image Credits:greehill

この技術のユニークな特徴は、対象となる木を自動的に発見・抽出する点です。当社の機械学習パイプラインはここから始まりました。現在は、対象の木を発見・観察・分析するうえでの新たな方法についてさらにインサイトや分析を追加しています。医療の分野でX線やMRIなどの機器を新しく開発して活用するのと同じです。樹冠の枯死率を検知するツールもすでにあります。