まとめ

みんなで大家さんは「危ない」のかファンド例やバランスシートを読み解きながら、解説をしました。

満期の短さや利回りの高さなど、みんなで大家さんにはいくつかのメリットがあります。しかしそれらのメリットはREIT(不動産投資信託)にも共通して言えるもの。REIT(不動産投資信託)であれば、住宅+オフィスビル+商業施設といった複合的な投資対象を扱える一方で、みんなで大家さんの場合は「成田空港周辺のプロジェクト」に投資対象が極度に偏っている点はデメリットであり危険性と言えるでしょう。

また記事内で厚く扱ったように、バランスシートにも一定の危険性は伺えます。いずれの投資にもリスクはつきもの。

今回紹介したみんなで大家さんのスキームやデメリット、またリスクを踏まえたうえで投資すべきか検討しましょう。バランスシートの数値や、提供されているファンドにそもそも「将来性を感じられるか」検討してくださいね。

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?