世田谷区のなかでも人口増加著しい経堂

 近くに東京農業大学のキャンパスがあり、農大通りには、学生向けの安くてボリュームのあるお店も多く、チェーン店ではないおしゃれなコーヒースタンド、素材にこだわったクレープ屋さん、たい焼き屋さんなどもあって、グルメを楽しむことができます。また、駅から少し離れると緑が多く、若い人たちだけでなく、子育て中のファミリー層からも人気を集めています。農大通りを南に進むと烏山川緑道が7km続き、四季折々の自然を楽しむことができます。近くには世田谷城址公園、松陰神社、太子堂円泉寺など、由緒ある神社仏閣も多く、文化の香りもあるエリアということができます。

 経堂のある世田谷区は人口増加が続いていて、2035年まで増加が続き、早晩100万人を超えるという推計もあります。政令指定都市並みの規模です。これまでは比較的人口密度の低かった区の西側(郊外寄り)の増加が目立っていましたが、近年は東側(都心寄り)の地域で増加が目立っています。区の資料によると、経堂は世田谷区のなかでも人口増加が著しい地域の2番目に挙がっています。街並みの整備、それにともなう人口の増加によって注目度が高まり、それが地価を押し上げているのではないでしょうか。