MEO対策のデメリット

MEO対策はほかのWeb集客に比べ、少ないリソースで高い効果が見込める手法です。

しかしきちんとした対策・運営をしないと、集客のためのGoogleビジネスプロフィールがかえって客足を遠ざけることもあります。MEO対策が有効な業種も限られています。

MEO対策の3つのデメリットと、その解決策を紹介するので、Googleビジネスプロフィールに登録する前に頭に入れておきましょう。

ネガティブな口コミが付くこともある

Googleビジネスプロフィールにはレビュー機能があり、お店や企業に対する口コミを、誰でも自由につけられます。高評価のレビューが増えれば、MEO対策の集客効果も高くなるでしょう。

しかし、低評価やネガティブな口コミがつく可能性もあります。お店とお客さまとの間に誤解があり、根拠のない悪評をつけられてしまうこともあるかもしれません。

低評価や悪い口コミがついたからといって、それだけでは非表示や削除はできません。Googleに申請することで削除できることもありますが、それは攻撃的なものや明らかに悪意があるものなど、Googleビジネスプロフィールのガイドラインに違反しているものだけです。

Googleビジネスプロフィールに登録したことが原因でお店の悪評が広まってしまわないよう、お客さまへの誠意ある対応、より良いお店づくりを心がけましょう。

詳しくは後述しますが、ネガティブな口コミがついてしまった際は「返信機能」を使い、誠意ある対応をすることが大切です。

情報の更新忘れが不信感につながることも

MEO対策の効果を高めるためには、Googleビジネスプロフィールの情報を充実させることが大切です。

ただ、基本情報さえ入力すれば、登録自体は完了します。一通りの情報登録を済ませた後、Googleビジネスプロフィールを放置しているというお店も少なくないでしょう。登録しておくだけでそれなりの効果が出ることもあります。

しかし、営業時間や電話番号などの重要な情報だけは、更新を忘れないようにしましょう。Googleビジネスプロフィールの営業時間と実際の営業時間が違っていると、「営業時間中に行ったのにお店が閉まっていた」と、お客さまに無駄足を運ばせてしまいます。

Googleビジネスプロフィールには商品やメニューを登録することもできますが、これらの更新忘れにも気をつけましょう。商品やメニューの情報が古いと、「これが欲しくて行ったのに」と、お客さまをガッカリさせてしまいます。

情報の更新忘れには気をつけるしかありません。定期的に見直す時間を取っておいたり、オフィスの目立つ部分に「Googleビジネスプロフィールの情報更新」と書いた紙を貼ったり、情報更新のタイミングでスマートフォンからリマインドを出したり、忘れないための工夫をしましょう。

すべてのビジネスモデルで使えるわけではない

ローカル検索への対策をするMEOは、すべてのビジネスモデルに対して有効とはいえません。飲食店や小売店、サロンなどの実店舗があるビジネスには強い手法ですが、ECサイトのような店舗がないビジネスにはあまり役立たないでしょう。

ビジネスモデルに合った集客施策を選ぶことが大切です。