目次
ぶりの湯煮ガーリックソースの作り方レシピ
塩鮭の湯煮バター醤油ソースの作り方レシピ
ぶりの湯煮ガーリックソースの作り方レシピ
ポン酢でさっぱりといただくのももちろん美味しいのですが、時にはパンチの効いたガーリックソースで召し上がってみませんか?特にぶりの切り身を湯煮にしたものに合うレシピです。
ぶりの湯煮の作り方とおすすめのガーリックソース

ブリの切り身2切れ
塩小さじ1杯
お湯ぶりの切り身がひたひたに浸かる程度
お酒大さじ2~3杯程度
黒こしょう(お好みで)適量■ ガーリックバターソース
にんにく1片
バター(マーガリン)20g
お酒大さじ2杯
醤油小さじ1杯程度引用元: cookpad.com
ぶりの湯煮 ガーリックバターソースがけ
湯煮の作り方は基本のやり方と同じです。ソースにはバターじょうゆにガーリックを効かせて作りましょう。黒胡椒はお好みでソースをかけて食べる直前に上からふりかけます。よりピリッとした大人の味に変わるのでお好きな方は試してみてくださいね。
ぶりにニンニクの香り漂うソースが絶品
魚の種類によっていつもとは違うソースを工夫していただくと、同じ湯煮でも洋風になったり和風にといろいろなバリエーションが楽しめます。特にぶりは火が通り過ぎると固くなって上手に加熱するのが難しい魚。湯煮であれば低温で茹でるので、ついうっかり煮すぎるということも避けられ魚の持っている持ち味を十分に味わうことができるでしょう。
塩鮭の湯煮バター醤油ソースの作り方レシピ
焼き魚として召し上がる機会も多い塩鮭ですが、こちらも湯煮にすると美味しいと評判。塩鮭湯煮には和風なしょうゆをベースにしてちょっとだけコクをプラスするバターを加えたソースで召し上がってみてくださいね。
塩鮭の湯煮レシピ!バター醤油ソース

塩鮭1切れ
お湯(沸騰手前の温度)鮭がひたひたに浸かる程度
お酒大さじ1杯■ バター醤油ソース
醤油大さじ1杯
バター(マーガリン可)2g程引用元: cookpad.com
魚嫌いの子ども達が絶賛!塩鮭DE湯煮
材料はとてもシンプル。マーガリンでも代用できるのでコスパもよいご飯のおかずの出来上がり。できたてが美味しいのでみんなが揃う夕食の献立などに是非組み入れてみてはいかがでしょうか。
安い塩鮭の生臭いにおいも気にならない調理法
子供が魚を苦手と感じる理由のひとつにくさみがあります。湯煮であれば極力この部分を取り除き調理するのでとても食べやすくなりおすすめ!食べやすいだけでなくさらに美味しい!と思ってもらうために子供が大好きなバターの風味をプラスしましょう。