こうした思考回路の根底には、『自分は特別な人間だから、普通の人には許されないことでも許される』という特権意識も潜んでいます。この特権意識は、瑠麗氏の言動の端々に表れています。たとえば、三浦夫妻の会社が入居するオフィスビルでは生き物の持ちこみや飼育は禁止されているにもかかわらず、猫を飼っており、ビル管理会社から注意を受けても無視していると報じられました。これも、強い特権意識の表れであり、『自分たちには通常のルールは適用されない』と思っているのでしょう。
三浦夫妻は2人とも特権意識が強そうに見えます。今回の瑠麗氏のデート報道に夫の清志氏がどう反応するのか、そしてこの夫婦が今後どうなるのか、興味津々です」
(文=Business Journal編集部、協力=片田珠美/精神科医)
提供元・Business Journal
【関連記事】
・初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
・地元住民も疑問…西八王子、本当に住みやすい街1位の謎 家賃も葛飾区と同程度
・有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
・現役東大生に聞いた「受験直前の過ごし方」…勉強法、体調管理、メンタル管理
・積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?