真っ白なビーチで乗馬体験「久米島馬牧場」

(画像=引用元:おきなわ物語公式サイト、『cazual』より引用)
海や山での体験を馬と一緒に楽しめる、思い出づくりにもぴったりのスポット。
牧場の馬は、かつて島の人たちが生活を共にしていた在来系の馬です。
浜辺を散歩したり、海に入ったり、丘やグスクを目指して山を登ったりと、馬と一緒にできる体験メニューがあります。
温厚な在来系の馬だからこそ、初めて馬とふれあう人でも安心して体験を楽しめます。
■住所
体験内容により異なる
■アクセス
体験内容により異なる
久米島を代表する泡盛の酒造「久米島の久米仙」

(画像=引用元:久米島の久米仙公式サイト、『cazual』より引用)
久米島に本社を置き、沖縄県内最大級の生産規模を誇る泡盛メーカーです。
水は天然の湧清水を使用し、米は厳選された南方硬質米、近代的な設備を用いながらも、麹やもろみ造りは人の手で限りなく自然に近い状態でつくっています。
素材本来の味わいがしっかりと感じられ、芳醇な香りと濃厚な味わいを楽しめます。
県知事賞やモンドセレクション最高金賞を受賞しています。
■住所
沖縄県久米島町宇江城2157
■アクセス
久米島空港から車で約20分
沖縄で最も高い所に築かれた古城「宇江城城跡」

(画像=『cazual』より引用)
標高約310mの宇江城(うえぐすく)岳の山頂に築かれたグスク時代の城跡です。
沖縄県内に点在するグスクの中ではもっとも高い位置に築かれた城で、琉球統一前のグスク時代に築かれたものと言われています。
城跡からは360度久米島を一望でき、絶景が広がります。
夜は満点の星空が広がる格好の天体観測ポイントです!
■住所
沖縄県島尻郡久米島町字宇江城2063
■アクセス
久米島空港から車で約30分