慶良間ブルーを体感できる橋「阿嘉大橋」

ワーケーションにおすすめな日本の島6選|プランや観光スポットをご紹介
(画像=『cazual』より引用)

阿嘉大橋(あかおおはし)は、慶留間島と阿嘉島をつなぐ全長530mの橋です。

慶良間諸島の中でも絶景のビューポイントであり、橋の上から見渡すケラマブルーの海は思わず息を飲むほどの美しさ!

透明度の高い海なので、よく見るとウミガメが泳いでいることもあります。

橋の上からの絶景はもちろん、港から見る阿嘉大橋全体像も美しいフォトスポットです。

阿嘉大橋近くの公園には、1988年の映画「マリリンに逢いたい」で話題になった犬「シロの銅像」があります。

■住所
沖縄県島尻郡座間味村阿嘉
■アクセス
阿嘉港から徒歩1分

慶良間諸島を一望できる展望台「神の浜展望台」

ワーケーションにおすすめな日本の島6選|プランや観光スポットをご紹介
(画像=『cazual』より引用)

神の浜展望台は、座間味島の西側にある展望台です。

慶良間諸島全体を一望できるスポットであり、テーブルやベンチもあるのでゆっくり過ごすことができます。

夕日の名所としても有名で、オレンジ色に染まる海と神聖なる島々の絶景は必見!

空気の澄んだ静かな展望台で過ごせば、日頃のストレスも忘れられそうです。

展望台から見える小高く盛り上がった小島は「シルグスク」という聖域。ご利益もありそうなので上った際はぜひ確認を。

■住所
沖縄県島尻郡座間味村
■アクセス
座間味港から車で約10分

ワーケーションにおすすめの島6.沖縄本島

ワーケーションにおすすめな日本の島6選|プランや観光スポットをご紹介
(画像=『cazual』より引用)

160の島から構成される、沖縄県で最大の島「沖縄本島」 。

沖縄は、冬でも10℃を下回らず、一年を通して過ごしやすい気候が特徴です。

「ちゃんぷるー」「沖縄そば」などの沖縄料理を堪能したり、美しい海に癒されたりワーケーションにおすすめ!

沖縄本島は、全国各地から那覇空港への直行便が運行しているので、アクセスの良さも魅力のひとつです。