緑の並木が美しい「備瀬のフクギ並木」

ワーケーションにおすすめな日本の島6選|プランや観光スポットをご紹介
(画像=『cazual』より引用)

雑誌やメディアでも取り上げられている、心癒されるスポット。

古くから防風林として集落の屋敷の周りに植えられていたフクギは、沖縄の昔の風景を今に残しています。

数千本の備瀬のフクギの中でもっとも古いものは、なんと推定樹齢300年!

遊覧車も出ており、昔懐かしい風景に癒されながらゆったりとした時間を過ごせます。

■住所
沖縄県本部町備瀬
■アクセス
那覇空港から車で約 2時間50分

本島北部の絶景のドライブコース「古宇利大橋」

ワーケーションにおすすめな日本の島6選|プランや観光スポットをご紹介
(画像=『cazual』より引用)

沖縄県内の通行無料の橋の中では2番目に長い、全長1,960mの古宇利大橋。

神の島とも呼ばれる「古宇利島」へとつながる橋で、絶景が味わえる人気のスポットです。

橋の両側にはエメラルドグリーンの海が広がり、まるで海の上を走っている気分!

橋を渡ってすぐ左手には、ビーチや特産品が楽しめるふれあい広場もあります。

■住所
沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利
■アクセス
許田ICから車で約40分

提供元・cazual

【関連記事】
支持率10,000%以上!車中泊の概念を変える最先端のテントがMakuakeに登場
【IKEA】キャンプで大活躍する399円シューズラックを徹底レビュー!
ハイスペックでかっこいい!コロンビアの軽量メッシュマスクが爆売れ中
LEDランタンのメリット・デメリット|人気メーカーも紹介
コンパクトサイズなのに高火力!イワタニの小型コンロはソロキャンにぴったり