目次
太刀魚の釣り方 ルアー釣り編
太刀魚釣りのルアー釣りを動画でチェック!

太刀魚の釣り方 ルアー釣り編

太刀魚釣のルアー釣り・仕掛け、タックル

【初心者向け】太刀魚釣りの攻略ガイド!餌の仕掛けから釣り方のコツまで徹底解説!
(画像=出典:tsurihyakka.yamaria.com/fish/%E3%82%BF%E3%83%81%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%88%E5%85%A5%E9%96%80%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%EF%BC%89、『暮らし〜の』より引用)

ロッドはシーバスロッドを流用します。 遠投の必要も時にはありますので9ft の負荷40gの硬めのロッドがアワセも しっかり入れれて良いです。リールも シーバス用で使う2500番~3000番で PEの1号を100mセットします。リーダー にはフロロカーボンの4号を使用しますが 、初心者はワイヤーリーダー の方が無難です。

初心者におすすめ

【初心者向け】太刀魚釣りの攻略ガイド!餌の仕掛けから釣り方のコツまで徹底解説!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

軽装で仕掛けも単純な陸っぱりからのルアー釣りです。上記の図の物があれば(タックル、ルアー)太刀魚を仕留められます。ルアーはメタルジグ、ワインド用ワーム、バイブレーション、シンキングミノーで狙えますが、一番おすすめはワインド用ワームです。

群れがいる所にキャストすれば、初心者にもテクニックを必要とせず、釣り上げる事は可能です!

ワインド、アワセ

【初心者向け】太刀魚釣りの攻略ガイド!餌の仕掛けから釣り方のコツまで徹底解説!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ポイントにキャストし、タナにカウントダウンでフォールさせてロッドを大きくあおって誘い、またフォールさせます。このロッドをしゃくり上げる事を、「ワインド」と呼び多用するテクニックです。

太刀魚用のワインドルアーは古くから(20年位)あり、蛍光物はライトを当てると水中でも光りアピール度が高いです。群れがいればフォール中でもあたります。

アワセは小さなアタリで軽く合わせ、重みがのったら追い合わせします。ワインドの多用、アワセが肝のテクニックです。下記の動画でチェックしましょう。

太刀魚釣りのルアー釣りを動画でチェック!

数釣りのテクニックを動画を見てを押さえる。初心者必見!

ワインド用ワームの適正な付け方で釣果に大きく差が出る所から、遠投の仕方、落とし込み方、ワインドの順番で各テクニックを説明してくれます。太刀魚のワインドアクションのテクニックを15分で学べ、貴重な動画です。