酢のレシピ④
酢納豆

(画像=『暮らし〜の』より引用)
健康上の理由から減塩しなければならない方におすすめの食べ方です。付属のたれを使わず、酢とこしょうで頂きます。後味もさっぱりとしているので食欲のないときにもおすすめです。納豆も体に良い食材です。酢と合わせることでさらに体に良い組み合わせになります。
材料と作り方

(画像=『暮らし〜の』より引用)
■材料
納豆1パック、お酢大さじ1(リンゴ酢などが癖がなく食べやすい)、お好みでこしょう少々、好みの薬味など
■作り方
材料を混ぜ合わせて出来上がりです。リンゴ酢は甘味もあるためこれだけで十分ですが、物足りなければしょうゆを1滴たらしてみましょう。
酢のレシピ⑤
カルパッチョ

(画像=『暮らし〜の』より引用)
お刺身と葉野菜があればささっと一品の完成です。簡単すぎて申し訳ないほどですが、たまには違った感じでお刺身もサラダもいっぺんにいただけます。さっぱりしているので冷たい白ワインと相性がよいです。
材料
■カルパッチョソース
白ワインビネガー大さじ1、レモン汁大さじ2、塩小さじ1/2、こしょう少々、オリーブオイル大さじ2
お好みの葉野菜(ベビーリーフ、水菜、レタスなど)、玉ねぎ1/4個またはエシャロット5本、お刺身適量
作り方

(画像=『暮らし〜の』より引用)
玉ねぎまたはエシャロットは薄切りにして水に10分ほどさらして水を切ります。葉野菜はよく洗って大きければ食べやすい大きさにちぎっておきます。カルパッチョソースはオリーブオイル以外ををよく混ぜ合わせます。皿に、野菜とお刺身を盛り付け、カルパッチョソース、オリーブオイルを回しかけて出来上がりです。