目次
9. 素焼きのコップがおいしい「チャイ」
インドB級グルメまとめ
9. 素焼きのコップがおいしい「チャイ」

(画像=『たびこふれ』より引用)
「インドと言えばチャイ」というイメージは浸透していると思いますが、インド人は本当によくチャイを飲みます。1杯5~10ルピー(約15円)と安く、どこに行ってもチャイ屋さんはあちこちにあります。
しかし、現在チャイは紙コップで提供されることが多くなり、素焼きのコップは今ではあまり見かけなくなってしまいました。素焼きのコップで飲むチャイは、味がやわらかくマイルドになるような気がして、とてもおいしいのです。
ガンジス川で有名なバラナシは、まだ素焼きのコップで提供しているところが多かったように思います。見かけたら、ぜひ飲んでみてくださいね。
インドB級グルメまとめ
「インドと言えば、カレーとナン」と思われていますが、インドのご飯は実にバラエティ豊か。有名な観光地に行くのもいいですが、ローカルマーケットに行って、B級グルメを食べ歩くのも楽しいものです。ローカルのインド人を観察しながら、探検してみてくださいね。
最後に、屋台のご飯を食べてお腹を壊さない保証はありません。本記事で紹介した料理はレストランで食べられるものもありますので、ご自身の判断・責任で行うようにしてください。
文・写真・あぬ/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介