目次
3. 冬に登場「さつまいも」
4. 朝ごはんの定番「ポハ」

3. 冬に登場「さつまいも」

インドのB級グルメ9選!カレーだけじゃないインドご飯の魅力
(画像=『たびこふれ』より引用)

北インドで、冬になると登場するのがこちら。焼き芋をカットして、レモンと塩、スパイスなどを振りかけて食べます。

日本でも食べているはずの焼き芋が、スパイスやレモンでこんなにおいしくなるのか!と感動した一品。インド人のスパイス使いに脱帽です。

インドのB級グルメ9選!カレーだけじゃないインドご飯の魅力
(画像=『たびこふれ』より引用)

芸術的に積み上げられたさつまいもが目印。

4. 朝ごはんの定番「ポハ」

インドのB級グルメ9選!カレーだけじゃないインドご飯の魅力
(画像=『たびこふれ』より引用)

ポハとは、お米を平たくつぶして乾燥させたもの。それを水で戻し、ターメリックなどのスパイスやたまねぎ、トマト、ナッツ、パクチーなどの食材を入れて炒めたご飯です。

ポハはお米よりも軽い食感なので、朝食にピッタリなのです。辛くなく、レモンも振ってあるのでサッパリしています。朝食メニューの定番なのもうなずける味。

インドのB級グルメ9選!カレーだけじゃないインドご飯の魅力
(画像=『たびこふれ』より引用)

レストランでも食べられますが、写真のように路上で売っていることが多いです。朝食だけではなく、小腹が空いたときの軽食としてもピッタリ。

それにしても、おじさん、お腹がつかえて大変そうですね......