目次
8.シマノ「19 ヴァンキッシュ」
サーフおすすめリールでヒラメに挑戦!
8.シマノ「19 ヴァンキッシュ」
軽快に振り切れる自重が魅力
![【2022】サーフおすすめリール8選!ハイコスパリールでヒラメをゲット!](https://cdn.moneytimes.jp/600/440/vEZUSIhLECAmAdHDFcBCUpIpNWiZlTjy/65dea4cb-e326-4762-9e0d-c42816db280a.jpg)
驚異の軽さが魅力の、シマノが2019年発売したフラッグシップモデルです。4000番クラスは前作と比較して30g以上の軽量化に成功、「4000XG」で200gと超軽量なスペック。
青物を相手にした時の剛性感で言えば「ステラ」に分がありますが、軽さを重視したタックルとの相性は素晴らしいものがあります。ドラグを活かしたファイトで、ヒラメ、マゴチを攻略しましょう!
「19 ヴァンキッシュ」のインプレをチェック!
シマノ 19 ヴァンキッシュ 4000MHG
![【2022】サーフおすすめリール8選!ハイコスパリールでヒラメをゲット!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/xyjPWqEowAaeobkAekXaHgYZPYclUgSE/f6a97314-f0d9-489f-80f9-75bbe5418c9e.jpg)
ライトショアジギング、ヒラスズキ向けの5000番までラインナップされているモデルなので、サーフタックル向けに「19 ヴァンキッシュ」を選ぶ方も多数。
パワーが気になる場合は、ギア比を抑えてHGとする方法もあります。軽さと巻き感による軽快なフィーリングで、使用感は抜群!軽さにこだわるタックル構築を目指す方におすすめの一台です!
サーフ釣りのモチベーションの為、リールを探していたら見つけ購入。 届いて巻いていると若干のシャリ感と巻き重りを感じ、噂のダメなやつを引いたかと思いましたがしばらくしてグリスが馴染んだのか一気に軽くなり、さっきまでのが嘘の様に最高の巻心地になりました! ラインを巻き、竿にセットすると本当に軽い!これなら一日中投げ倒しても苦にならない! 本当に購入して良かったです。
引用元: amazon.co.jp
サーフおすすめリールでヒラメに挑戦!
サーフゲームを始めよう!
![【2022】サーフおすすめリール8選!ハイコスパリールでヒラメをゲット!](https://cdn.moneytimes.jp/600/388/igFsrtjQGCuojoMAYDcqJlDYfpcfouLJ/6b386e8e-27d4-47e4-bad9-386b85d256b9.jpg)
今年も充実のサーフ向けスピニングリール。ライトショアジギングと併用しやすい番手ということもあって、近年は特に人気が高くなっているサイズです。1台あれば遊べる釣りが一気に広がる!サーフからルアーゲームを始める方はもちろん、乗り換え、追加をお考えの方も是非検討してみてください!
文・sim0223/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!