目次
ここで紹介した以外にも膨大な部品ラインナップを持つNTB
SDGsへの取り組みを積極的に行っていくNTB
ここで紹介した以外にも膨大な部品ラインナップを持つNTB
これまで紹介した通り、NTBの部品を修理やメンテナンスに使うことで、性能や耐久性を落とすことなくコストダウンを実現できるのだ。
ここで紹介したものはごくごく一部となり、NTBの部品ラインナップはかなりの商品点数だ。
まずはホームページで自分の愛車用の部品があるかどうかご確認いただきたい。
また、部品の適合に迷ったらNTBのオートパーツサーチが便利だ。年式や車名などから適合確認を行うことができる。
SDGsへの取り組みを積極的に行っていくNTB

(画像=『Moto Megane』より引用)
NTBブランドを展開する丸中洋行では今後、バイク分野から持続可能なより良い世界を目指すSDGsの活動を強めていく。
我々ライダーが末永くバイクを楽しむためにも、丸中洋行の取り組みを応援していきたい。
Photo&Text 丸山淳大
提供元・Moto Megane
【関連記事】
・新旧X-ADVどちらも所有したオーナーだからわかる違いとは?
・スクーター乗りの私が選ぶライディングシューズ3足
・ バイクで行くデイキャンプ。普段のツーリングにこれだけギアを追加すれば、簡単に楽しめる。おすすめ装備と荷物の積載方法を解説!はじめての「ソロ」・「デイ」・「キャン」第1回
・ 遊び道具!? 仕事道具!? 一台あれば生活が激変し、QOLが急上昇する。道具(ギア)としての原付2種(125CCクラス)8台。
・Kawasaki「Z900RS」の魅力をブラッシュアップするパーツ群“ARCHI(アーキ)”の魅力