目次
冬場の時期に釣りに行く時、冬に備えて是非準備しておきたい物! 冬は防寒・冬は暖かくしましょう
アジ釣りの最適な時期や場所、ポイントを探す方法は?
冬場の時期に釣りに行く時、冬に備えて是非準備しておきたい物! 冬は防寒・冬は暖かくしましょう
ハイロフト コンビアップ ウィンタースーツ
ハイロフト コンビアップ ウィンタースーツ

(画像=『暮らし〜の』より引用)
SUNART 充電式Wヒーター内蔵電熱ベスト
SUNART 充電式Wヒーター内蔵電熱ベスト

(画像=『暮らし〜の』より引用)
アジ釣りの最適な時期や場所、ポイントを探す方法は?
アジは餌釣りやルアーやワームで釣ることができる魚ですが、簡単に釣れるポイントや場所が知りたい方は、ズバリ!餌を購入する時に店員さんに今アジが連れている場所を聞くことが一番確実です。
というのも、釣具屋さんではその日の釣果情報としてインターネットで公開されているお店も多く、店員さん自らその日にどんな魚が釣れているのかを調べる為に、釣り場に行かれることもあるからです。
釣りが大好きな方は1日中釣りをされることも珍しくありませんので、ご自身で調べたい場合はよく行かれる釣り場に出向き、常連さんに今日アジ釣れてますか?と聞くと「今日はね~」と親切丁寧に教えて下さる方も多いです。
アジがいるポイントを見極める方法

(画像=出典:civillink.net/esozai/download/1048.html、『暮らし〜の』より引用)
アジの活性が高い時は、海を覗くと泳いでいる姿を確認することができます。 ところが釣り経験が長い人が一度は思ったことがあるといわれる、 「そこに魚が見えてるのに釣れない」という日や、 「いるはずなのに釣れない」ということもあります。
しかし、アジ・イワシ・サバといった種類の魚は見えていても釣りやすい魚でもありますので、近くにいる人にアジが釣れていてその付近にいる!と思った場所では少し粘ってみるのもアリかな?と感じます。
浮き釣りをしてアジを狙っている場合は、タナを変えて探ってみる・水深のある場所で潮通りが良い場所に遠投してみるといきなり釣れたということもありますので、全くウキに反応がないという時は試してみる価値はあります。