エサについて

エサはイシゴカイやアオイソメが一般的だ。その他にちょっと高価なチロリや人工エサも売られている。生エサが苦手な人は人工エサでもいい。

【2022年】投げキス釣り入門 遠くに投げれば釣れるは間違い?
(画像=最もポピュラーなエサのイシゴカイ(提供:週刊つりニュース中部版 横山准司)、『TSURINEWS』より引用)

イシゴカイはキス釣りで最も多く使われ、小型からレギュラーサイズのキスを狙うのに適し、アオイソメは中~大型までのエサとして使用する。チロリは特効薬的な効果があるが、高価で入手しにくい。イシゴカイをメインに、濁りがある場合はアオイソメを使うのが良いだろう。

【2022年】投げキス釣り入門 遠くに投げれば釣れるは間違い?
(画像=チロリは特効薬的なエサ(提供:週刊つりニュース中部版 横山准司)、『TSURINEWS』より引用)

キスはエサを吸い込むように捕食するのが特徴だ。太すぎるエサや長すぎるエサは吸い込みにくくなるので、ハリ掛かりしないことが多い。

【2022年】投げキス釣り入門 遠くに投げれば釣れるは間違い?
(画像=垂らしは短く付ける(提供:週刊つりニュース中部版 横山准司)、『TSURINEWS』より引用)

エサの付け方は、ハリ先からせいぜい1cmも垂らせば良く、太いエサならハリ先ぎりぎりで切って使うのがいい。

キャスティングの方法について

キャスティングはいろいろなスタイルがある。ポイントを外すと極端に釣果が落ちるので、ポイントを的確に攻めることができる投げ方がベストだ。コントロールを意識したキャスティングは、オーバースロー、スリーコーター、V字など。だが人よりも遠くに飛ばすことではなく、キスが釣れる場所に的確に仕掛けと運ぶことが大事だ。

【2022年】投げキス釣り入門 遠くに投げれば釣れるは間違い?
(画像=広大な砂浜でのフルキャストは爽快そのものだ(提供:週刊つりニュース中部版 横山准司)、『TSURINEWS』より引用)

そのため慣れていない人はコントロール重視のオーバースロー、経験を積んで慣れてきたらスリーコーターやV字投法がお勧めだ。昔と比べて釣道具はかなり進化しているので、ちょっとコツをつかめばすぐに投げられるようになる。