ここ数年で、日本を支える巨大企業の工場閉鎖や縮小などのニュースが増えている。これまで緩やかに変化していた日本経済を取り巻く環境が、コロナ禍によって急速に形を変えた。本記事で、有名企業の工場閉鎖の理由や、日本を代表する企業の最新動向、コロナ禍での倒産企業など、近年の経済関連ニュースをまとめて確認しよう。

有名企業の工場閉鎖の発表が相次ぐ

JT、キユーピー、ホンダ、京セラ……。2021年、有名企業の工場閉鎖の発表が相次いでいる。新型コロナウイルスの影響だろうか。各社の工場閉鎖の理由に迫る。

理由1:工場の老朽化
日本では1950〜1970年代の高度経済成長期に製造業が大きく発展し、この時期に設立され現在も稼働している工場は少なくない。しかし操業開始から時間が経つと、工場の経年劣化は避けられない。

キユーピーが閉鎖する挙母工場は1958年に設立され、操業開始からすでに60年以上が経過している。日本では、今後も老朽化を理由とする工場閉鎖が相次ぐだろう。

理由2:市場の変化
自動車業界には、電動化の波が押し寄せている。現在主流のガソリン車は減り、環境に配慮したEV(電気自動車)が普及するだろう。このような市場の変化によって、ホンダの栃木県真岡市の工場も閉鎖に至ったのだ。

JTの田川工場閉鎖の背景も、たばこ市場の縮小だ。市場の変化や消費者のニーズの移り変わりによる工場の閉鎖は、企業によっては避けられないだろう。

    今、読まれている記事
    もっと見る