子供に合わせた言い間違い
子供が小さい頃、ブロッコリーをブッコロリン、わかめをばかめ、カップヌードルをカップルヌードと言うなどの言い間違いが可愛くて訂正せずにいました。何なら自分も使っていました。
小さい子供なら可愛いけれど、さすがにいい年して、しかも外でブッコロリンは引きます。恥ずかしいからスーパーで大きい声で言わないでー!と思っていました。
(女性 40代)
言い間違いを認めない様にもドン引き
頭が良いと思っていた友人の言い間違いにドン引きしました。
この友人は私より成績の良い高校へ通っていました。
私は列車系のシミュレーションゲームをしていたのですが、それには「車窓モード」というものがありました。出来上がった街並みを列車から見て楽しむというモードです。
自分で作った街並みの風景を楽しんでいると、友人が「しゃまどモードか」と言ったんです。
すぐに私は「しゃそう」だよって教えてあげました。
でも友人は、「いや、しゃまどって言うって。なあ?」と自分の間違いを認めません。
それどころか自分は正しいとばかりに周囲に確認を取っていました。
間違いは誰にでもあるものの、認めない友人にドン引きしました。
(男性 50代)
「最近は若い人だけじゃなくて大人も言葉を知らない人が多いよね」と普段からよく呆れたように言っている友人の「おしらむく」…
「惜しむらく」の言い間違いですが、普段の物言いや高尚な自分を誇りに思っていそうな姿からギャップがあり、あなたも言葉を知らないじゃないの…と思いました。
指摘を素直に受けとらないタイプなのでその場の誰も訂正できませんでした。
(女性 30代)
やっぱり指摘は素直に受け取るが吉
会議中のことです。一つの議題について集中的に意見を交わしていた時に、常務が突然その話を中断させる話をしようとしました。
「からとつですが」と言ったのです。
みんな顔を見合わせて、「からとつって、唐突(とうとつ)の間違いではないの?」と囁くのです。聞いていた社員がざわざわしたので常務は怪訝そうな顔をしましたが、部長の一人が発言。
「常務、からとつではなく唐突(とうとつ)とおっしゃりたかったのではないでしょうか?」と言ったら、常務はその間違いに気が付き、頭をかいて「すまん。何十年間もそう言い続けていた自分が恥ずかしい」と言って頭をかきました。
社員一同大爆笑で、ことなきを得ました。
(男性 60代)
言い間違いは故意ではないですが、笑って済んでくれればいいものの、恥ずかしい思いをする場合もあるのではないでしょうか。
いかなる場合でも指摘を素直に受け取った方がその場が和みそうですね。
文・MONEY TIMES編集部
【関連記事】
・日本の証券会社ランキングTOP10 時価総額、売上高、手数料、口座開設数第1位は?野村や大和など、SBIはじめネット証券各社で比較
・「マクドナルド」でポイントを4重取りする方法
・後悔必至...株価「爆上げ」銘柄3選コロナが追い風で15倍に...!?
・スーパーの「レジ待ち」で7割以上の人がイラッとすること
・6割以上の人が共感… 満員電車でイラッとしていること
・「授業参観」での衝撃エピソード5選!4割以上の人が共感...