目次
本栖湖(山梨県)日本でもレアなレイクダイビング
知床(北海道)流氷の織りなす幻想的な光景に感動
8個性豊かな日本国内のダイビングスポットに潜りに行こう

本栖湖(山梨県)
日本でもレアなレイクダイビング

日本国内の一度は潜りたいおすすめダイビングスポット10選
(画像=『オーシャナ』より引用)

富士山の麓、本栖湖でもダイビングが楽しむことができる。富士五湖の中でももっとも透明度が高いと言われる本栖湖のダイビングでは、冷たい湧水、迫力のある沈木や溶岩の地形が見られるほか、ブラックバスやスジエビ、ナマズなど、海水とは違った生物たちを観察できる。

本栖湖へは河口湖駅からバスで約50分。SUPやカヤックなどのアクティビティやキャンプ場も充実しているので、ダイビングと組み合わせても楽しいかもしれない。

知床(北海道)
流氷の織りなす幻想的な光景に感動

日本国内の一度は潜りたいおすすめダイビングスポット10選
(画像=知床半島で流氷と向き合った1ヶ月 水中写真家・茂野優太のチャレンジ、その成果は⁉より、『オーシャナ』より引用)

世界自然遺産ともなっている知床半島のウトロでは、毎年2月〜3月にかけての約1ヶ月間だけ、流氷の下を潜ることができる。世界的にも珍しい流氷ダイビングでは、氷の塊と光の幻想的な光景だけでなく、クリオネやクラゲ類など、意外にも生き物も見られるそう。氷の下で海藻が繁茂する姿も印象的だ。

車で女満別空港からは約2時間15分、釧路空港からは約3時間半という道のりだが、一度は見てみたい光景であることは間違いないだろう。

個性豊かな日本国内のダイビングスポットに潜りに行こう

今回ご紹介した10のダイビングスポット以外にも、魅力的なダイビングスポットは日本各地に点在している。まさかこんなところで潜れないだろう…というところにも意外とダイビングスポットがあるかもしれないので、ぜひ自分が一度は潜りたい!通いたい!と思うスポットを探してみてほしい。

提供元・oceanα

【関連記事】
DeepdiveDubai(ディープダイブドバイ)体験記 日本人初!世界一深いプールで素潜りした男
「知らない」からはもう卒業、サスティナブルなダイビング器材特集
ゴーストネットってなに?子どもたちへ美しい海を残すためのリサイクル講義
「もしかしてそれって密漁かも!?」弁護士さんに聞いた密漁のアレコレ
ヒルトンが提案する環境に配慮した旅の思い出づくり