キスの一夜干し
キスは頭も一緒に背開きにし、内臓を取ってきれいに洗う。水1Lに100gの塩を溶かした塩水に30分ほど漬けてから干し網に広げ、風通しの良い場所で一晩干せば一夜干しの出来上がり。あとはグリルで焼くだけ。

(画像=キスの一夜干し(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)、『TSURINEWS』より 引用)
塩焼き同様に焼き過ぎに注意。塩焼きとは違ってほっこりした身にはキスのうま味が凝縮され、かめばかむほど濃厚な味わいに満足。
キスのいそべ揚げ

(画像=キスの磯辺揚げ(提供:週刊つりニュース中部版APC・美波亜紀)、『TSURINEWS』より 引用)
キスのいそべ揚げのレシピをイラストで紹介。

(画像=作り方(イラスト:週刊つりニュース中部版APC・美波亜紀)、『TSURINEWS』より 引用)
<週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2021年8月13日号に掲載された記事を再編集したものになります。
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?