おすすめの食べ方

あとは刺し身の要領で7~8mmの幅で斜め切りにし、ワサビじょう油や酢みそで食べると最高です。

酢みその割り下は次の通り。みそ:1、砂糖:1、酢:1、ワサビ:0.5をよく混ぜます。しょう油で食べる場合は、ゆずコショーも合います。

ゲスト魚レシピ:「二ザダイ」の刺し身 冬と春は生食がオススメ
(画像=ニザダイの刺し身(提供:TSURINEWSライター松田正記)、『TSURINEWS』より引用)

生食に限る

以前紹介したオジサンと同様、二ザダイも脂が多い魚なので、火を通すと独特な磯臭さが出ます。そのため、生食に向いています。

保存の仕方

どうしても余った場合は、〝志那てん〟用の衣にくぐらせ、フライ用としてパン粉を付けて冷凍しておきます。

衣の作り方は、小麦粉:大さじ3、おろしニンニク:小さじ2分の1、おろしショウガ:小さじ2分の1、濃口しょう油:小さじ1をよく混ぜまず。冷凍保存の場合は6か月以内を目安にしてください。

<松田正記/TSURINEWSライター>

緊急事態宣言は解除されましたが、外出については行政の最新情報を確認いただき、マスクの着用と3密を避けるよう心がけて下さい。一日も早く、全ての釣り場・船宿に釣り人の笑顔が戻ってくることを、心からお祈りしております。

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?