魅力的な返礼品が人気の「ふるさと納税」は、一人暮らしの人にとってもメリットの多い制度だ。しかし、返礼品はよく考えて選ばないと食べきれず無駄にしたり、保管場所に困ったりする。今回はこのような問題も考慮しながら、一人暮らしにおすすめの返礼品を厳選して15品紹介する。ふるさと納税の概要や、申請時の注意点も併せて確認していこう。
目次
1,ふるさと納税とは
一定の手続きを行えば、寄付金の2,000円を超える部分が所得税・住民税から控除される(全額控除となる寄付額には上限あり)。
2,一人暮らしにおすすめの返礼品15選
返礼品選びは、ふるさと納税の醍醐味だ。
ここでは、日持ちする商品や数回に分けて配送される定期便などを中心に、一人暮らしにおすすめの返礼品を厳選して15品紹介する。
気に入ったものが見つかったら、以下のサイトから寄附の申請が行える。
>>さとふるの公式サイトはこちら
>>ふるさと本舗の公式サイトはこちら
>>ふるさとパレットの公式サイトはこちら
【新潟県・南魚沼市】定期便・南魚沼産コシヒカリ 2kg×12ヵ月(寄付額5万6,000円〜)
日本有数の米どころとして名高い魚沼地方。
中でも高く評価されているのが、特A地区である旧塩沢町産のコシヒカリだ。
毎月2kgずつ12ヵ月にわたって届く定期便で、精米したてのお米をいつでも味わえる。
小分けで届くため、保管する場所を取らないのもうれしい。
予算や必要な量・期間に合わせて選べるため、使い勝手がよいのもうれしいポイントです。
新潟県南部に位置する。四季がはっきりした雪国であり、越後三山や巻機(まきはた)山、魚野川など豊かな自然に恵まれている。豊富な雪解け水と盆地特有の昼夜の寒暖差は米作りに適し、日本有数の米どころとして名高い。市内には3つの酒蔵があり、淡麗な味わいの日本酒も有名だ。人口は5万5,354人(2021年1月1日現在)。
【北海道・紋別市】オホーツク産ホタテ玉冷大・1kg(寄付額1万円〜)
たっぷり1kg届くが、冷凍で1年間保存でき、食べたいときに食べたい分だけ解凍して使えるので便利だ。
そのまま刺身で食べてもよいが、フライやバター焼き、マリネなどさまざまな料理にも使える。
北海道東部オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置する。流氷が有名で、沿岸を埋め尽くす雄大な景色は特筆に値する。毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニ、ホタテ、鮭などの水産資源に恵まれている。人口は2万1,317人(2021年1月1日現在)。
【静岡県・焼津市】プリンスツナ缶 赤缶70g×24缶(寄付額1万円〜)
夏に獲れた旬のビンチョウマグロ(ビンナガ)の中でも、小型のものだけを使用している。
そのままごはんのおかずやサラダにしても、料理に使ってもよい。
すぐに食べられ、賞味期限が3年と長期保存できるのも一人暮らしにはうれしいポイントだ。
焼津市では、キハダマグロツナ缶、オリーブオイルツナ缶、ガーリックオイルツナ缶など、赤缶以外にもさまざまな種類のツナ缶が返礼品として用意されており、食べ比べも楽しめる。
静岡県中部に位置する。漁業、水産加工業が盛んで、遠洋漁業基地としてカツオやマグロが水揚げされる焼津港、近海のアジ・サバなどが水揚げされる小川港、駿河湾のサクラエビが水揚げされる大井川港がある。人口は13万8,921人。
【宮崎県・東臼杵郡門川町】オイルちりめん(黒胡椒・バジル/柚子胡椒/めんたい)各80g×2(寄付額1万円以上〜)
「黒胡椒・バジル」「柚子胡椒」「めんたい」の3つの味が楽しめる。
ちりめんは、日向灘で水揚げされる弾力性に富んだ、脂が少なく色の白い高品質なイワシの稚魚を厳選して使用。
岡村製油株式会社の高級綿油が、その味を引き立てている。
ソースやドレッシングにしたり、パスタやごはんに混ぜたりすれば、本格的な味を手軽に楽しめる。
宮崎県北部に位置し、太平洋・日向灘に面した温暖で多照な気候の町。海の幸に恵まれ、「さかなの町」として栄えてきた。国立公園に指定された枇榔島(びろうじま)は、カンムリウミスズメの世界最大の繁殖地として有名。人口は1万7,815人(2021年1月1日現在)。
【北海道・天塩郡豊富町】とよとみ牛乳ソフトクリーム 3種類12個(寄付額1万円〜)
豊富町は、北海道の中でも北に位置する。
冷涼な気候と東京ドーム約320個分(約1,500ha)の広々した牧草地で、ストレスなくのびのび育つ乳牛から採れる牛乳は、濃厚でコクがありながら、後味がスッキリしている。
味は、濃厚なミルクの味を楽しめる「ミルク」、「ショコラミックス」、旬のフルーツなど季節によって味が変わる「季節のミックス」の3種類だ。
カップアイスながら、味、食感ともに本格的なソフトクリームを味わえる。
アイスクリームには賞味期限がなく、長期保存も可能だ。冷凍庫のスペース確保を忘れずに。
日本最北端の稚内市に隣接し、北海道最北部に位置する冷涼な気候の町。酪農が盛んで、広大な牧草地では1万4,000頭の乳牛がのびのびと育つ。「豊富(サロベツ)牛乳」が有名。日本最北の温泉郷である「豊富温泉」は油を含み、世界に2つ、日本では唯一の希少な泉質。アトピーや乾癬などの皮膚疾患に高い効能があり、「奇跡の湯」とも呼ばれている。人口は3,823人(2021年1月1日現在)。(出典=ふるさとチョイス)
【山梨県・甲州市】「マルエス農園」シャインマスカット2房・1.2kg以上(寄付額1万5,000円〜)
マルエス農園は、甲州市・勝沼でふどうをメインに栽培する観光農園だ。
品質を第一に、丹精込めて栽培したシャインマスカットは、発送日の朝収穫される。
甲州産シャインマスカットの旬は、9〜10月。
数に限りがあるため、早めに申し込んで到着を待とう。
山梨県北東部に位置する。果樹栽培が盛んで、年間を通してさまざまな果物を楽しめる。「甲州・勝沼」は日本を代表するワインの生産地であり、世界的にも評価が高い。ワイナリー数は日本一を誇る。人口は3万770人(2021年1月1日現在)。
【群馬県・邑楽郡千代田町】サントリー・ザ・プレミアムモルツ 350ml×24本(寄付額1万6,000円〜)
サントリーは、天然水が採れる場所でしかビールづくりをしていない。
日本に4つあるサントリービール工場の一つが、群馬県千代田町にある「利根川ブルワリー」だ。
群馬県南東部、「鶴舞う形」の首の部分に位置し、利根川を挟んで埼玉県に隣接する。利根川の豊かな水資源に恵まれ、米麦作を中心とした農業と、2つの工業団地を有する工業によって発展してきた。人口は1万1,205人(2021年1月1日現在)。(出典=千代田町)
【愛媛県・西条市】檸檬堂・定番レモン 350ml缶×24本(寄付額1万2,000円〜)
レモンサワー派には「檸檬堂」をおすすめしたい。
賞味期限は、常温で製造日から1年間だ。
檸檬堂は愛媛県西条市のほか、埼玉県吉見町や北海道札幌市の返礼品としても受け取れる。
愛媛県東部に位置する。南部には西日本最高峰の石鎚(いしづち)山がそびえ、石鎚山系からの伏流水は、全国的にも稀な被圧地下水の自噴地帯を形成している。良質な地下水が自噴する「うちぬき」という現象が市内約3,000ヵ所で見られ、市民の約半数が地下水を使って生活している。生産量日本一のはだか麦や愛宕柿などの一大産地であるとともに、四国最大規模の工業地帯も有する。人口は10万8,025人(2021年1月1日現在)。
【富山県・砺波市】い・ろ・は・す 天然水 560ml PET 24本・ラベルレス(寄付額1万1,000円〜)
使い勝手の良いミネラルウォーターは、一人暮らしにもおすすめだ。
全国に6ヵ所ある「い・ろ・は・す」の採水地の一つが、富山県・砺波市だ。
富山県西部、庄川(しょうがわ)流域に開けた扇状地、砺波平野に位置する。庄川は飛騨高地・烏帽子岳を水源とし、自然豊かな世界遺産・五箇山を通り、砺波平野から日本海へ注いでいる。名水が潤す豊かな大地は、強靭な増山杉、黄金色に輝く稲穂、彩鮮やかなチューリップを育み、美しい田園風景が広がる。人口は4万8,088人(2021年1月1日現在)。(出典=ふるさとチョイス)
【兵庫県・洲本市】淡路島玉ねぎ 生 ハンバーグ 特大200g(無添加)冷凍5個セット(寄付額5,000円〜)
1個ずつ小分けされた冷凍真空パックで届き、必要な分だけ解凍して食べられるので一人暮らしの人にもおすすめだ。
賞味期限は製造日から180日。
1個200gの特大サイズで肉汁たっぷり、味もボリュームも満足の一品だ。
寄付額5,000円以上でもらえるのもうれしい。
淡路島の中央に位置する。大阪湾と瀬戸内海に面し、豊かな自然が生み出す山海の幸は朝廷などにも献上され、「御食国(みけつくに)」とも呼ばれた。人口は4万2,781人(2021年1月1日現在)。
【宮崎県・児湯郡高鍋町】餃子の馬渡 もっちり餃子80個(寄付額1万3,000円〜)
もっちり餃子は、自家製ラードと職人の技で焼き面はパリッと、蒸し面はモチっとした食感だ。
皮は国産小麦100%、餡は宮崎県産のブランドポークと黒毛和牛の豪華な合挽き肉、宮崎県産のニラやにんにくなどの国産野菜を100%使用している。
1パック40個が2パックで80個だが、すぐになくなってしまうだろう。
餃子好きなら、一人暮らしの人にもおすすめだ。
宮崎県のほぼ中央部に位置し、東には日向灘、周囲は尾鈴山に連なる大地に囲まれている。西日本有数のサーフスポットであり、周辺ではアカウミガメの産卵風景も見られる。宮崎県内で最も小さい町でありながら、周辺地域の拠点として行政機関や商業施設などが集まっており、利便性は高い。人口は2万141人(2021年1月1日現在)。
【鹿児島県・鹿児島市】遊食豚彩 いちにぃさんそば つゆ仕立黒豚しゃぶ 4人前(寄付額2万円〜)
純粋六白黒豚は繊維がきめ細やかで、豊かな香りと旨味が特徴だ。
本格そばつゆは、鹿児島の生醤油とザラメ、みりんを調合し熟成させた本返し醤油を、一番だしと追いがつおで仕上げた香り豊かなつゆで、黒豚本来の旨味をさっぱりと味わえる。
締めの「そばソーメン」も絶品だ。
賞味期限が冷蔵で7日と短い点は要注意ですが、おすすめの返礼品です。
桜島を望む鹿児島県中央部に位置し、錦江湾など豊かな自然に恵まれている。黒毛和牛や黒豚、魚介類、茶などの産地であり、焼酎やさつま揚げなど食の宝庫。薩摩切子や薩摩焼などの伝統工芸品も有名。人口は60万1,546人(2021年1月1日現在)。
【鹿児島県・出水郡長島町】夢一水産 長島地魚ギフト・7品(寄付額1万3,000円〜)
ごはんのおかずやおつまみとして、新鮮な海の幸を自宅で気軽に味わえる。
小分けになっていて使いやすく、冷凍で90日間保存できるため、一人暮らしの人にもおすすめだ。
鹿児島県最北端、熊本県との県境に位置し、長島(本島)・伊唐島・諸浦島・獅子島の4つの有人島と、23の島で構成される。年間を通して四季折々の花が咲き、彩豊かな景色を楽しめる。漁業を中心に、島特有の赤土から獲れるじゃがいもや不知火・甘夏といった柑橘類の農業、観光業などが主な産業。長島と九州本島は「黒ノ瀬戸大橋」でつながっている。人口は1万219人(2021年1月1日現在)。(出典=ふるさとチョイス)
【岩手県・一関市】トイレットペーパー48個 & ティッシュ30箱セット(寄付額1万円以上〜)
実用性重視で返礼品を選ぶなら、トイレットペーパーとティッシュのセットがおすすめです。
一関市の返礼品となっているトイレットペーパーは、東北で回収した古紙を東北でリサイクルして製造した、再生紙100%のエコ商品だ。
岩手県南端、盛岡市と仙台市のほぼ中間に位置する。東北一の河川である北上川が流れ、東部に広がる北上高地の丘陵地には牧場が点在している。渓谷美を誇る厳美渓(げんびけい)や猊鼻渓(けいびけい)は、多くの観光客が訪れる名所だ。市内には、世界文化遺産である「平泉」文化ゆかりの遺跡などが多く残されている。人口は11万3,604人(2021年1月1日現在)。
【兵庫県・加西市】アラジン グラファイトグリル&トースター・2枚焼(寄付額3万円以上〜)
デザインだけでなく、機能も充実している。
搭載される遠赤グラファイトは0.2秒で発熱し、外はカリッと、中はモチっとした食感のトーストを一気に焼き上げる。
朝忙しい、一人暮らしの人にぴったりの返礼品だ。
アラジン製品の返礼品として、他にもカセットコンロやグリラー、電気ストーブなども用意されています。
兵庫県南部、播州平野のほぼ中央に位置する。温暖な気候と肥沃な土壌で育つ農産物やその加工品が特産。赤穂浪士ゆかりの地でもある。人口は4万3,482人(2021年1月1日現在)。
※人口は、総務省「【総計】令和3年住民基本台帳人口・世帯数、令和2年人口動態(市区町村別)」より2021年1月1日現在の人数
3,ふるさと納税の控除上限額と必要な手続き
ここでは改めて、ふるさと納税の控除上限額を概算する方法や、ふるさと納税で税制メリットを受ける方法について紹介する。
控除上限額の目安
実際の控除上限額は、その年の納税者(寄付者)の収入額や家族構成、他の控除の有無・金額によって決まる。
ふるさと納税による税金の控除・還付を受けるための手続き
勤務先で行う年末調整はふるさと納税には関係ないため、控除や還付を受けるために年末調整で行う手続きはない。
確定申告 | ふるさと納税ワンストップ特例制度 | |
---|---|---|
手続方法 | ふるさと納税をした翌年に税務署で確定申告をする。 申告書には、ふるさと納税先の自治体から送付される「寄附金受領証明書」を添付する。 | ふるさと納税の都度、ふるさと納税先の自治体へ「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の申請書を提出する。 |
手続期限 | 確定申告は、原則翌年の3月15日まで。 ※還付を受けるためだけに確定申告をする場合、翌年1月1日から5年間手続きが可能。 | 申請書は、ふるさと納税先の自治体に翌年の1月10日までに必着で送付する。 |
利用条件 | なし | ・確定申告をしなくてよい人 ・年間の寄付先が5自治体以内 (複数回同じ自治体に寄付した場合は、1自治体とカウントする) |
還付・控除の対象となる税金 | その年の所得税と翌年の住民税 | 翌年の住民税 |
特例申請書を提出した後で確定申告をした場合は確定申告の内容が優先されるため、申請書を提出した自治体への連絡や手続きは不要だ。
4,一人暮らしでふるさと納税をする際に気をつけたいこと
メリットの多いふるさと納税だが、注意すべき点もある。
一人暮らしの人が特に気をつけたいポイントをまとめたので、寄付する前に確認してほしい。
食品は賞味期限や保存場所に注意
冷凍品も長期間保存できる点はよいが、一人暮らしで小さい冷蔵庫を使っている場合はスペースが限られる。
返礼品が入るかどうか、事前に確認しておこう。
寄付したタイミングに関わらず、旬の時期に合わせて発送される返礼品もあるため、送付時期についても事前に確認しておきましょう。
控除を受けられるのは翌年以降であり、寄付した年は持ち出しになる
控除上限額以下の寄付金は所得税や住民税から控除されるため、最終的な自己負担は2,000円で済む。
寄付した年は持ち出しになるので、手元資金にあまり余裕がない場合は負担にならない範囲でふるさと納税を行いましょう。
引っ越した際は早めに住所変更の手続きをする
また、控除の申請は寄付の翌年1月1日時点の住民票の住所で行うため、申込時点の住所と翌年の1月1日時点の住所が異なる場合は、以下のような手続きが必要になる。
住所変更の手続きは、なるべく早めに行いましょう。手続きが遅れると返礼品を受け取れず返送されてしまったり、確定申告が必要になったりして手間が増えるおそれがあります。
5,ふるさと納税の手続き
寄付の申し込みから控除・還付を受けるまでの流れを、ふるさと納税ワンストップ特例を利用する場合と確定申告をする場合でそれぞれ確認しておこう。
ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用する場合の流れ
ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用する場合の流れは、以下のとおりだ。
-
STEP1 控除上限額の目安を確認するいくら寄付するのかを決めるため、控除上限額の目安を確認する。寄付する時点では年収や他の控除額などが確定していないため、昨年の源泉徴収票に記載された金額などをもとにして、今年の年収や控除額を想定して試算する。
-
STEP2 寄付する自治体を決める寄付(応援)したい自治体や返礼品の内容などから、寄付する自治体を決める。
ふるさと納税サイトを利用すれば、自治体や返礼品、寄附金の使い道などから検索できるので便利だ。サイトによって掲載されている自治体が異なるため、複数のサイトを併用するとよいだろう。 -
STEP3 寄付を申し込む寄付する自治体が決まったら、申し込む。申込者の氏名・連絡先などの情報や寄付金額、寄付金の使い道、決済方法、返礼品の内容などを入力する。
自治体からのワンストップ特例制度申請書(寄附金税額控除に係る申告特例申請書)の送付も同時に申し込んでおこう。寄付の申し込みページに、送付希望のチェック欄がある。申請書は、各自治体や総務省のホームページからダウンロードすることもできる。
クレジットカード決済の場合は、申し込みと同時に寄付が完了する。 -
STEP4 返礼品と寄附金受領証明書、ワンストップ特例制度申請書を受け取る寄付した自治体から届く返礼品と寄附金受領証明書、ワンストップ特例制度申請書(寄附金税額控除に係る申告特例申請書)を受け取る。寄附金受領証明書は、返礼品と別に送付される。
返礼品が届く時期は自治体や申し込んだ返礼品の内容によって異なるため、申込時に確認しておこう。 -
STEP5 ワンストップ特例制度申請書を自治体へ返送するワンストップ特例制度申請書(寄附金税額控除に係る申告特例申請書)に必要事項を記載し、翌年の1月10日までに必着で寄付先の自治体へ郵送する。申請書にはマンナンバー(個人番号)確認書類と本人確認書類を添付する必要がある。
申請書を受け取った寄付先の自治体から住所地の自治体へ情報が共有され、住所地の自治体で最終的な控除額が計算される。 -
STEP6 翌年分の住民税から控除を受ける寄付額が控除上限額以下の場合、寄付額から2,000円を差し引いた金額が翌年の住民税から控除される。一般的な会社員であれば、住民税は毎月の給与から天引きされており、翌年6月から翌々年5月までの1年間、給与から天引きされる住民税から毎月控除される。
確定申告をする場合の流れ
確定申告によって控除を受ける場合の手続きの流れは、以下のとおりだ。
ワンストップ特例制度を利用する場合と同じ内容については、詳細を省略する。
-
STEP1 控除上限額の目安を確認する
-
STEP2 寄付する自治体を決める
-
STEP3 寄付を申し込むワンストップ特例制度申請書(寄附金税額控除に係る申告特例申請書)の送付申し込みは不要だ。
-
STEP4 返礼品と寄附金受領証明書を受け取る寄附金受領証明書は確定申告の手続きで必要になるので、大切に保管しておこう。受け取りから申告まで間があくときは要注意だ。
-
STEP5 確定申告をする前年の1月1日から12月31日までに行ったふるさと納税をまとめて、確定申告を行う。
申告期間は、原則2月16日から3月15日まで。所得の申告がなく、ふるさと納税や医療費控除などによる還付を受けるだけであれば、1月1日以降5年間は確定申告(還付申告)が可能だ。
還付申告であれば時間的余裕があるが、手続きが終わるまで還付(控除)は受けられないので、なるべく早めに済ませよう。 -
STEP6 所得税の還付、翌年分の住民税から控除を受ける寄所得税の還付金は、確定申告後1〜2ヵ月で指定した口座に振り込まれる。
住民税からの控除分は、翌年6月から翌々年5月までの1年間、給与から天引きされる住民税から毎月控除される。
6,一人暮らしの人がふるさと納税をする際によくあるQ&A
一人暮らしの人のふるさと納税について、よくある質問と回答をまとめた。
-
条件1:確定申告をする必要のない会社員等(給与所得者)である2ヵ所以上から給与を受け取っている人、不動産所得や事業所得などがある人、年収が2,000万円を超えている人、医療費控除など確定申告が必要な控除を受ける人などは利用できない。
-
条件2:寄付の都度、寄付先の自治体へ申請書を提出(郵送)している寄付の都度、特例申請書(寄附金税額控除に係る申告特例申請書)を提出する必要がある。同じ自治体に複数回寄付する場合も、その都度提出しなければならない。
-
条件3:1年間の寄付先が5自治体以内6以上の自治体にふるさと納税をした場合は、特例申請書を提出した自治体についても確定申告をしなければ控除を受けられない。
実際にふるさと納税を始めてみる
ランキングとレビューが充実
>>さとふるの公式サイトはこちら
寄附金額に応じてAmazonギフトをプレゼント
>>ふるさと本舗の公式サイトはこちら
寄附でマイルが貯まる
>>ANAのふるさと納税の公式サイトはこちら
東急コラボの返礼品も
>>ふるさとパレットの公式サイトはこちら
泉佐野市オリジナルのポータルサイト
>>さのちょくの公式サイトはこちら
より多くの方がお金について自ら考え行動できるよう、家計改善や住宅購入、資産形成、相続など、お金に関するコンサルティング、大手金融機関や各種メディアでの執筆・監修を行う。RAPPORT Consulting Office代表。
■保有資格
1級ファイナンシャルプランニング技能士
CFP®︎
一種証券外務員
サウナ・スパプロフェッショナル
より多くの方がお金について自ら考え行動できるよう、家計改善や住宅購入、資産形成、相続など、お金に関するコンサルティング、大手金融機関や各種メディアでの執筆・監修を行う。RAPPORT Consulting Office代表。
■保有資格
1級ファイナンシャルプランニング技能士
CFP®︎
一種証券外務員
サウナ・スパプロフェッショナル
【関連記事】
・ふるさと納税をしても確定申告をしなくて済む方法
・ふるさと納税の情報サイト4選――今年こそ?今年も?お得に
・お肉のふるさと納税返礼品、サイト別ランキング1位を大発表!
・iDeCo(イデコ)を利用するとふるさと納税の上限額はどのくらい減るのか
・「ふるさと納税」するなら知っておくべき5つのこと