収益物件と聞くと、どのような物件を思い浮かべますか?

オフィスビルやテナントなどの商業施設、一棟アパートやワンルームマンションなど、収益物件には、さまざまな物件があります。

この記事では、収益物件の特徴、運用するメリットとリスク、物件の選び方について詳しく解説していきます。

目次
収益物件とは
収益物件の種類

収益物件とは

収益物件とは?探し方と押さえておくべき3つのポイントを徹底解説
(画像=『レイビー』より引用)

収益物件とは、賃貸経営によって賃料収入を得ることを目的とした物件のことです。

賃貸経営用に物件を購入し、住む場所や事業用物件を探している人に貸し出します。

収益物件の種類

収益物件は、主に以下の3つに分類できます。

  • 住居(マンション、アパートなど)
  • 事務所(オフィスなど)
  • テナント(店舗、商業施設、倉庫など)

マンション・アパートなどの住居

マンションやアパートは、一人暮らし用のワンルームマンションや家族向けのファミリーマンション、アパートなどいろいろな種類があります。

このような住居タイプは物件数が多く、価格も比較的手ごろなものからあるので、収益物件の中では初心者向けとも言えるでしょう。

オフィスなどの事務所

オフィスなどの事務所も収益物件として運用できます。

企業など事業を行っている法人が借主となるので、住居よりも賃貸期間が長くなるケースが多く、長期的に安定した賃料収入を得ることができるでしょう。

飲食店・商業施設・倉庫などのテナント

テナントとは、飲食店、商業施設、倉庫などをいいます。こちらも事業用として使われる場合がほとんどです。

オフィスと同じように一度借主が見つかれば、比較的長く利用してもらえる傾向にあります。