目次
ベーグル【アレンジメニュー】
ベーグル【調理ポイント】
ベーグル【アレンジメニュー】

(画像=おかず系とデザート系にしました!、『マウンテンシティ』より引用)
4個焼いたベーグルは、おかず系とデザート系にします。
1.チーズベーグルには、レタスとポテトサラダをたっぷり挟みました!
2.プレーンベーグルには、クリームチーズとはちみつを塗り、りんごのキャラメル煮(※)を挟みました。
【りんごのキャラメル煮】

(画像=りんごキャラメル煮は簡単で美味しくできます!、『マウンテンシティ』より引用)
1. りんごの皮をむき芯を取ってから一口大にカットします。
2. スキレットにグラニュー糖を多めに入れて焦がし、バターを加えキャラメル状になるまでかき混ぜます。
3. 1のりんごを入れて、かき混ぜながらキャラメルを絡めます。
もちもちふわふわ!ベーグルは食べでがあるので朝食やランチにっぴったり。
おかず系、甘いもの系、いろいろ中身を変えて楽しんでください。
ベーグル【調理ポイント】
🔷ベーグルは捏ねる時間が少なく、また発酵時間も短いのでパン初心者におすすめ!
🔷茹でる水に糖分(はちみつや砂糖)を加えることできれいなツヤと焼き色が付くのでお忘れなく!
🔷パンを焼くときは「上火を強め」にするときれいに焼くことが出来ます。