三角筋とは、肩を構成する筋肉であり、ここを鍛えることで大きな肩を作ることができ、肩幅そのものを広げることができます。

三角筋は上半身の筋肉の中で、最も体積が大きい筋肉であり、鍛えることで見映えを大きく変えることができる筋肉です。

今回は三角筋の機能に始まり、どうすればメロン肩になれるかのトレーニングを徹底紹介します!

目次
三角筋の鍛え方-そもそも三角筋ってどこ?
三角筋を鍛えると何が良いか?

三角筋の鍛え方-そもそも三角筋ってどこ?

デカい肩で男らしい体型に!三角筋の鍛え方11選|マシン・ダンベル・自重を網羅!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

「三角」筋と呼ばれるだけあって、三角筋は3つのパートに分けて考えることができます。

三角筋前部・側部(中部)・後部の3つのパートから三角筋は構成されており、大きく立体的な肩を作りたいのであれば、これらをまんべんなく鍛えていく必要があります。

また、三角筋は、腕を動かす際のあらゆる動きに関与しています。

腕を前後させる、左右に動かす、上下動させる際には、いずれも三角筋が稼働しており、肩の筋肉ではありますが、腕の動きに欠かせない筋肉であるといえます。

スポーツの際にももちろん稼働される筋肉であり、ボール等を投げる際に、、腕の動きにブレーキを掛けたり、走る際の腕の振りにも無意識のうちに関与しています。

三角筋を鍛えると何が良いか?

デカい肩で男らしい体型に!三角筋の鍛え方11選|マシン・ダンベル・自重を網羅!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

三角筋を鍛えるメリット①男らしい体に

筋トレを行い、カッコいい体を手に入れたい場合、どうしても大胸筋や広背筋などの筋肉が優先的に鍛えられがちですが、是非三角筋も無視せずに鍛えてください。

「男らしい」体格を印象付けるうえで重要な筋肉は、確かに厚い胸板、広い背中、そして太い腕だと思います。

しかし、「広い肩幅」というのも、男性らしさとして非常に重要な要素です。

じつは、肩幅というのは男性に特有のものであり、男性が女装をして違和感を感じたり、おかしく見えてしまうのは、肩が女性よりも発達しているからなんです。

つまり、三角筋を鍛えて肩幅を広く見せることにより、男らしい印象を与えることができるということになり、身長以上に体を大きく見せることも可能になります。

肩幅が広くなれば、相対的に顔のサイズを小さく見せることができます。

イメージするとわかりやすいと思いますが、肩幅が狭い人は、なんだか顔が大きく見えることはありませんか?

実際にはそこまで顔が大きいわけではないのに、なで肩だとどうしても顔が大きく見えてしまうものです。

逆に、肩幅が広いと、顔のサイズは小さく見えます。

顔のサイズを変えることはほぼ不可能ですが、小さく見せることは可能ですので、顔の大きさがコンプレックスの男性にとっては、三角筋を鍛える価値は非常に大きいといえます。

三角筋を鍛えるメリット②運動機能の向上

三角筋を鍛えることで、運動能力にも良い影響を与えることができます。

上記でも解説の通り、三角筋は腕の動きに関与している筋肉であり、三角筋を鍛えることで腕を振る動きを強くすることができます。

野球やj砲丸投げなどの投てき種目の際に役立つことはもちろん、短距離走などで強く腕を振る際にも、三角筋を発達させることでより力強さが増します。

海外の短距離選手は、もともとの体格もありますが、三角筋が発達しているケースが多いのも納得できると思います。