目次
来場者の多さにEVバイクへの注目度の高さを実感!
本田技研工業株式会社

来場者の多さにEVバイクへの注目度の高さを実感!

主要EVバイクが揃い踏み!『EVバイクコレクション in TOKYO2021』
(画像=『Moto Megane』より引用)
主要EVバイクが揃い踏み!『EVバイクコレクション in TOKYO2021』
(画像=『Moto Megane』より引用)

12月4日(土)、5日(日)に東京国際フォーラムで『EVバイクコレクション in TOKYO2021』が開催されました。このイベントは、2050年に世界のCO2排出量実質ゼロに貢献するゼロエミッション東京の実現に向けた取組みの一環として東京都が主催したもの。

東京都はCO2を排出しない環境先進都市「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される二輪車を2035年までに100%非ガソリン化することを目指しています。

欧州と北米の主要都市でも新車のガソリンエンジン・ディーゼルエンジンのみならずハイブリッドエンジンを搭載するクルマの販売を2030年には禁止とすることを表明。これに合わせ各自動車メーカーもEV車両の開発を急ピッチで進めています。
二輪車も自動車と同様にEV車両の開発は各メーカーにとって急務であり、バイクユーザーにとっても〝今後どうなるのか〟非常に気になるところ。今回のイベントでは各メーカーが最新のEVモデルを展示し間近で見ることができるとあって、会場には多くの人が足を運び開場前から長蛇の列ができるほどでした!

主要EVバイクが揃い踏み!『EVバイクコレクション in TOKYO2021』
(画像=『Moto Megane』より引用)
主要EVバイクが揃い踏み!『EVバイクコレクション in TOKYO2021』
(画像=『Moto Megane』より引用)

イベントでは各メーカーの最新EVバイクの展示をメインに、ステージではさまざな催し物が行なわれました。電動トライアルバイク「YAMAHA TY-E」を使ったトライアルライディングショーでは、全日本トライアル選手権シリーズの最高峰クラスで戦っている黒山健一選手が登場。ウイリーやジャックナイフから始まり、ステージ上に造られたかなり急な斜面も難なくクリアするなど、トップライダーの繊細な操作に対応する電動トライアルマシンが持つモーターの出力を制御する高い技術と走破性を披露してくれました。

主要EVバイクが揃い踏み!『EVバイクコレクション in TOKYO2021』
(画像=『Moto Megane』より引用)

また、フワちゃんと小池東京都知事によるトークショーも実施。小池都知事は環境問題とモビリティのEV化の重要性、個人一人一人が環境を意識した行動の大切さを訴え、フワちゃんは普段から原付バイクに乗っていることもあり、EVバイクにも高い関心を示していました。

ここからは、各メーカーのブースと出展していた車両を紹介していきましょう。

本田技研工業株式会社

主要EVバイクが揃い踏み!『EVバイクコレクション in TOKYO2021』
(画像=『Moto Megane』より引用)
主要EVバイクが揃い踏み!『EVバイクコレクション in TOKYO2021』
(画像=『Moto Megane』より引用)
主要EVバイクが揃い踏み!『EVバイクコレクション in TOKYO2021』
(画像=『Moto Megane』より引用)

展示車両:BENLY e、GYRO e、GYRO CYANOPY e
3台のビジネスバイクはすでに販売されているモデルで、共通の交換式バッテリー(Honda Mobile Power Pack)を採用しています。
これらEVビジネスバイクは交換式バッテリーを二つ搭載し、そのバッテリーどうしは直列で繋げられています。この交換式バッテリーは、満充電したバッテリーを空になるまで走って交換するという使い方をするのではなく、充電ステーションを設けてそこで充電済みの他のモバイルパワーパックに交換することで、充電されるまでの待ち時間をロスせず走行できるのが目的。各種集配ビジネスや巡回サービスなど、さまざまな業種の用途に応じたEVビジネスバイクを選択できます。
展示されていた交換式バッテリー(Honda Mobile Power Pack e)は、インドの電動三輪タクシー(リキシャ)向けのバッテリーシェアリングサービス事業でも採用され、2022年前半に運用が開始されます。