米国市場の取引時間は、時差やサマータイムがあり、初めて米国株取引をする人にとっては混乱するところだ。日本とニューヨークの時間は、ほぼ昼夜が逆転している。日本にいながら米国株を取引する場合、実際に何時から何時まで取引できるのだろうか。

この記事で分かること
  • 米国株の取引時間(立合時間)は日本時間の23:30から翌朝6:00まで
  • 米国の株式市場は日本と休場日が異なる
  • 米国株の取引は日本における夜間が中心

目次

  1. 1, 米国株の取引時間(立合時間)は日本時間の23:30から翌朝6:00まで
  2. 2, 米国株を取引できる日は米国市場開場日 日米株式市場の休場日を比較
  3. 3, 米国株の取引は夜間が中心なので会社員でも取引しやすい
  4. 米国株式市場についてのよくある5つのQ&A
  5. 実際に米国株(アメリカ株)投資を始めてみる

1, 米国株の取引時間(立合時間)は日本時間の23:30から翌朝6:00まで

米国株取引時間
(画像=Stuart Monk/stock.adobe.com)
日本で米国株を取引する場合、現地の取引市場となるのは主に米国東海岸にあるニューヨーク証券取引所(NYSE)とナスダック(NASDAQ)の2市場です。

日本とは大幅な時差がある上に、サマータイムや米国市場特有の取引時間もある。

まずは、米国株を取引できる時間を、以下の図で確認してもらいたい。

米国証券取引所の取引時間

米国株の取引時間は何時から何時?
(※筆者作成、2021年9月9日時点)

米国株の取引時間は標準時間とサマータイムで異なる

米国株の取引時間で考慮しなければならないのは、日本と米国(この場合、東部時間を採用するニューヨーク)の時差とサマータイムの2点だ。

日本とニューヨークの時差
・標準時間(冬時間)……14時間
・サマータイム(夏時間)……13時間

ニューヨーク証券取引所の立会時間は、現地時間の9:30~16:00である。

日本時間に直すと以下の通りだ。

ニューヨーク証券取引所の立会時間(日本時間)
・標準時間期間(冬時間)……23:30~翌朝6:00
・サマータイム期間(夏時間)……22:30~翌朝5:00
米国のサマータイムとは?
米国のサマータイムとは時間が1時間繰り上がる制度のこと。サマータイム期間の開始日は毎年3月の第2日曜日の午前2:00(東部時間)、終了日は同年11月の第1日曜日の午前2:00(東部時間)までの約8ヵ月だ。2021年は、3月14日から11月7日までがサマータイム期間になる。

プレマーケットとアフターマーケット――立会時間外でも取引できる市場

また米国株取引には、「プレマーケット」と「アフターマーケット」という立会時間外取引市場がある。

この市場は証券取引所での立会取引ではなく、電子商取引ネットワーク(ECN)を介してオークション方式の取引を行う市場である。

プレマーケット

現地時間の立会開始時間前の1時間半、つまり8:00~9:30の立会時間外取引を行う市場を指す。日本時間に直すと、標準時間期間で22:00~23:30、サマータイム期間では21:00~22:30。

アフターマーケット

現地時間の立会終了後からの4時間、16:00~20:00の立会時間外取引市場を指す。日本時間では、標準時間期間では6:00~10:00、サマータイム期間では5:00~9:00。

日本にいながら立会時間外取引市場でリアルタイムに取引できるのは、主要ネット証券のうちマネックス証券だけだ。

出典:マネックス証券『米国株 時間外取引』

近藤真理

できる限り長い時間、米国株をリアルタイムで売買したいなら、マネックス証券での口座開設は外せないでしょう。

立会時間中、昼休みはなし

日本の証券取引所は通常昼休みとして、11:30~12:30の1時間は取引が行われない。

米国の証券取引所には現地時間9:30~16:00の立会時間中に昼休みは設けられておらず、売買取引が中断されることはありません。
各証券会社の米国株注文可能時間
証券会社 冬時間 夏時間
豊富な銘柄数と
利便性が強み

SBI証券
詳細はこちら
9:00頃〜
翌6:00
(19:00〜
19:30を除く)
9:00頃〜
翌5:00
(19:00〜
19:30を除く)
米国株取引で
最大3万円
キャッシュバック中

マネックス証券
詳細はこちら
24時間 24時間
米国ETF買付の
手数料が実質無料

楽天証券
詳細はこちら
8:00~
翌日6:00
8:00~
翌日5:00
米国株取引手数料
完全無料化

DMM株
詳細はこちら
16:00~
翌日6:00
16:00~
翌日5:00
SBI証券マネックス証券楽天証券DMM株のホームペページより筆者作成、2021年9月7日時点

2, 米国株を取引できる日は米国市場開場日 日米株式市場の休場日を比較

米国株取引時間
(画像=nyker/stock.adobe.com)

通常の立会時間以外にも、日米の株式市場間には昼休みの有無や休場日などに違いがある。

米国株は、米国株式市場の開場日にしか取引できない。

米国株取引を始める前に、休場日も確認しておこう。

米国の主要株式市場は2つある(ニューヨーク証券取引所とナスダック)

ニューヨーク証券取引所(NYSE)とナスダック(NASDAQ)の2つが米国の主要市場だ。

ニューヨーク証券取引所
(NYSE)
ナスダック
(NASDAQ)
(参考)
東京証券取引所(東証)
立会時間 9:30〜16:00(現地時間) 9:00〜11:30(前場)
12:30〜15:00(後場)
売買単位 1株単位 1株単位 100株単位
時価総額※ 2,677兆520億円 2,290兆3,957億円 715兆5,247億円
上場企業数※ 1,932社 3,303社 2,664社
値幅制限 なし
(サーキットブレーカー制度を採用)
あり

2021年5月末時点の時価総額は、ニューヨーク証券取引所が約2,677兆円、ナスダックが約2,290兆円。2つの市場で世界の株式市場全体の約40%を占めます。

近藤真理

日本を代表する市場である東京証券取引所(東証)の時価総額(約715兆円)と比べても、いかに巨大な市場であるか分かるでしょう。

2つの取引所にはどのような違いがあるのか、それぞれの特徴をみていこう。

ニューヨーク証券取引所(NYSE)

ニューヨーク証券取引所(NYSE)とは?
ニューヨーク・ウォール街にある世界最大の証券取引所。上場審査基準は世界一厳しいとされ、上場企業にはアメリカを中心に、世界の名だたる優良企業が名を連ねる。

出典:マネックス証券

<主な上場銘柄>
・ジョンソン&ジョンソン(JNJ)
・JPモルガン・チェース(JPM)
・ビザ(V)
・プロクター&ギャンブル(PG)
・コカ・コーラ(KO)
・ナイキ(NKE)
・オラクル(ORCL)
・エクソン・モービル(XOM)
近藤真理

日本企業では、ソニーやトヨタ自動車などが米国預託証券(ADR)を発行する形で上場しています。

ナスダック証券取引所(NASDAQ)

ナスダック証券取引所(NASDAQ)とは?
1971年に世界初の電子株式取引所として設立された世界最大の新興企業向け証券取引所。NASDAQは「National Association of Securities Dealers Automated Quotations」の頭文字を取ったもの。ハイテク企業やIT企業が多く上場している。
<主な上場銘柄>
・アップル(AAPL)
・アマゾン(AMZN)
・アルファベット(GOOGL)※グーグル
・フェイスブック(FB)
・マイクロソフト(MSFT)

上記5社の巨大IT企業は「GAFAM」とも呼ばれ、今の米国株式市場を牽引する存在となっている。

近藤真理

GAFAMなどの銘柄の成長・株価上昇もあり、かつては大きな差をつけられていたニューヨーク証券取引所に、時価総額で肉薄しています。日本企業では、任天堂や日産自動車などが上場しています。

米国株式市場の休場時間と休場日

米国市場 日本市場
立会時間 月曜日~金曜日
9:30~16:00
(昼休みなし)
月曜日~金曜日
9:00~11:30
(前場)
12:30~15:00 (後場)
立会外
取引時間
8:00~9:30
(プレマーケット)
16:00~20:00
(アフターマーケット)
なし
休場日 土曜日、日曜日、祝日、休日
2021年の
祝日・休日
1月1日
(金)
New Year’s Day
(元日)
1月1日
(金)
元日
1月11日
(月)
成人の日
1月18日
(月)
Martin Luther King, Jr. Day
(マーティン・ルーサー・キング誕生日)
※1月第3月曜日
2月11日
(木)
建国記念の日
2月15日
(月)
Washingtons Birthday
(ワシントン誕生日)
※2月第3月曜日
2月23日
(火)
天皇誕生日
4月2日
(金)
Good Friday
(聖金曜日)
※イースター直前の金曜日
4月29日
(木)
昭和の日
5月3日
(月)
憲法記念日
5月4日
(火)
みどりの日
5月5日
(水)
こどもの日
5月31日
(月)
Memorial Day
(戦没将兵追悼記念日)
※5月最終月曜日
7月5日
(月)
(振替休日)
Independent Day
(独立記念日) ※7月4日
7月22日
(木)
海の日
7月23日
(金)
スポーツ
の日
8月9日
(月)
(振替休日)
山の日
9月6日
(月)
Labor Day
(勤労感謝の日)
※9月第1月曜日
9月20日
(月)
敬老の日
9月23日
(木)
秋分の日
11月3日
(水)
文化の日
11月23日
(火)
勤労感謝の日
11月25日
(木)
Thanksgiving Day
(感謝祭)
※11月第4木曜日
12月24日
(金)
(振替休日)
Christmas
(クリスマス)
※12月25日
12月31日
(金)
(振替休日)
※2022年元日の振替休日 12月31日
(金)
休日

米国の株式市場が開場するのは、現地時間の月曜日から金曜日まで。原則的に土曜日と日曜日が休場になるのは日本の株式市場と同じです。

米国では土日の休場日に加えて祝日も休場となるが、祝日は日本と異なる。

祝日が土曜日と重なる場合は前日の金曜日、日曜日と重なる場合は翌日の月曜日が振替休日となり、取引所も休場します。

また、感謝祭の翌日とクリスマスの前日は短縮取引日となり、立会時間は13:00(日本時間の翌日3:00)まで、立会外時間は17:00(日本時間の翌日7:00)までとなる(2021年は12月24日が振替休日となるため、短縮取引日ではなく休場日)。

米国株取引を始める前に、米国株式市場の休場日などを確認しておくといいでしょう。

米国株取引におすすめの証券会社

証券会社 取引時間
(日本時間・
冬時間)
注文可能時間
(日本時間・
冬時間)
米国株取扱
銘柄数
(ETF含む)
手数料
(税込)
為替手数料 注文方法 おすすめポイント
SBI証券 23:30~
翌6:00
9:00〜
翌6:00
(※1)
4,213銘柄 約定代金の
0.495%
※上限22米ドル
片道25銭 指値
成行
逆指値
・豊富な取扱銘柄
・米国株も貸株サービス対象
・住信SBIネット銀行を併用すれば
為替手数料が4銭
・充実した投資情報サービス
・スマホアプリで取引可能
楽天証券 23:30~
翌6:00
8:00〜
翌6:00
3,869銘柄 約定代金の
0.495%
※上限22米ドル
片道25銭 指値
成行
逆指値
・豊富な取扱銘柄
・指定ETFの買付手数料0円
・取引手数料の1%を
ポイントバック(超割コース)
・充実した投資情報サービス
・スマホアプリで取引可能
マネックス証券 22:00~
翌10:00
24時間 4,226銘柄 約定代金の
0.495%
※上限22米ドル
片道25銭 指値
成行
逆指値
ツイン指値
連続注文
OCO注文
トレールストップ注文
・豊富な取扱銘柄
・立会時間外の
リアルタイム取引が可能
・24時間注文可能
・特殊注文が可能
・指定ETFの買付手数料全額
キャッシュバック
・充実した投資情報サービス
・スマホアプリで取引可能
・米国株為替手数料(買付時)が無料 ・定期買付(配当金再投資・毎月買付)サービス ・国内店頭取引サービス
DMM.com証券 23:30~
翌6:00
16:00〜
翌6:00
1,378銘柄 0円 片道25銭 指値
成行
IFDONE
・取引手数料0円
・信用取引の担保にできる
・スマホアプリで取引可能
SBI証券楽天証券マネックス証券DMM.com証券のホームページより筆者作成、2021年9月7日時点
※1 19:00〜19:30を除く

為替振替コスト
が安い


SBI証券
米国ETF買付で
手数料実質無料


楽天証券
米国株式取扱数
4000銘柄超


マネックス証券
詳細こちら
(公式サイトへ)
詳細こちら
(公式サイトへ)
詳細こちら
(公式サイトへ)

3, 米国株の取引は夜間が中心なので会社員でも取引しやすい

日本とニューヨーク証券取引所のある米国東部は時差が大きいため、米国株を取引する際は、日本時間の夜間が中心になる。立会時間前後に設けられているプレマーケットからアフターマーケットがあるため、長時間リアルタイムで取引できる。

近藤真理

米国市場の休場日を避けながら、各自の生活のペースに合わせて、夜間に自宅で米国株を取引するのもいいでしょう。

米国株式市場についてのよくある5つのQ&A

米国株の取引時間と注意点は?
日本時間の23時30分から翌朝6時まで。サマータイム期間は、22:30~翌朝5:00となる。また日本のように昼休みは設けられておらず、売買取引が中断されることはない。

米国株取引の「プレマーケット」と「アフターマーケット」とは?
立会時間外取引市場のことで、この市場は証券取引所での立会取引ではなく、電子商取引ネットワーク(ECN)を介してオークション方式の取引を行う市場である。「プレマーケット」は、現地時間の会場前から立会開始時間までの1時間半、8:00~9:30の立会時間外取引を行う市場。日本時間にすると標準時間では22:00~23:30、サマータイム期間は21:00~22:30になる。「アフターマーケット」は、現地時間の立会終了後からの4時間、16:00~20:00の立会時間外取引市場を指す。日本時間では、標準時間では6:00~10:00、サマータイム期間は5:00~9:00だ。

米国株式市場の休場時間と休場日は?
月曜日から金曜日までの開場時間には昼休みは設けられていない。それに加えてプレマーケットとアフターマーケットの時間以外が休場時間となる。原則的に土曜日と日曜日、祝日が休場になるが、祝日が日本とは異なるので事前に調べておこう。

日本と米国の株式市場の違いは?
日米の株式市場間には昼休みがあるが、米国にはない。その他米国にはプレマーケットやアフターマーケットがあることや、祝日に違いがあるので、日本が平日でも、米国が祝日で休場日ということがある。

取引時間の観点から、どのような人が米国株取引に向いている?
日本とニューヨーク証券取引所のある米国東部は時差が大きいため、米国株を取引する際は、日本時間の夜間が中心になるので、日中は会社員として働いている人でも、米国市場ならリアルタイムで取引ができる。 米国市場の休場日を避けながら、各自の生活のペースに合わせて、夜間に自宅で米国株を取引できるのでおすすめだ。
この記事で分かること
  • ネット証券は注文を間違えても自己責任で、担当者からのアドバイスも受けられない
  • ネット証券は店頭に行く必要がなく、手数料が安いのがメリット
  • ネット証券のおすすめはSBI証券、楽天証券など
  • 投資判断やパソコンの扱いに自身がある人にはネット証券がおすすめ
  • 担当者と相談しながら、中長期的な投資をしたい人には店舗型証券会社がおすすめ
積立NISAのおすすめ証券会社
2022年4月時点
1 2 3 4 5
会社名 楽天証券 SBI証券 松井証券 マネックス証券 auカブコム証券
取扱銘柄数 181本 179本 173本 152本 164本
売買手数料 無料 無料 無料 無料 無料
最低投資金額 100円 100円 100円 100円 100円
ポイント還元 楽天ポイント Tポイント
Pontaポイント
Vポイント
dポイント
松井証券ポイント マネックスポイント Pontaポイント
クレジット
カード積立
ポイント還元率
楽天カード
1%(※1)
三井住友カード
0.5%(※2)
非対応 マネックスカード
1.1%
1%(※3)
積立コース 毎月
毎日
毎月
毎週
毎日
毎月 毎月
毎日
毎月
ココがおすすめ ・楽天カード積立のポイント還元が高い
・日経新聞の記事閲覧
・口座数主要ネット証券No.1柔軟な積立設定
・積立アプリでラクラク管理
・サポート体制に強み
・投信毎月現金還元サービス
・マネックスカード積立で1.1%ポイント還元 ・「NISA割®」で手数料割引
・Pontaポイントが貯まる
詳細はこちら
公式サイトへ
詳細はこちら
公式サイトへ
詳細はこちら
公式サイトへ
詳細はこちら
公式サイトへ
詳細はこちら
公式サイトへ
※1.2022年9月より1%または0.2%
※2.三井住友カードの一般カード。一部のカードは1%または2%
※3.2022年3月28日より。対象au回線契約者は最大5%
SBI証券楽天証券松井証券マネックス証券auカブコム証券の公式ホームページをもとに筆者作成、2022年4月17日時点

実際に米国株(アメリカ株)投資を始めてみる

口座開設数1位、IPO取扱数1位、投信本数1位、外国株取扱国数1位 >>SBI証券の口座開設はこちら

口座開設数2位、外国株や投資信託に強く、マーケットスピードも使える >>楽天証券の口座開設はこちら

米国株の取扱いは4000銘柄超と豊富、ワン株も取引可能 >>マネックス証券の口座開設はこちら

近藤真理
執筆・近藤真理
南山大学外国語学部卒業。野村證券の引受部門で勤務後、ビジネス系翻訳や工業系翻訳業務に従事。
2013年より、総合証券とネット証券を使い分けながら、資産運用を開始。2017年から各種WEBサイトのフリーライターとして活動、現在は経済金融系記事を中心に執筆している。

■保有資格
証券外務員一種、二種
投資診断士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
AFP認定者
南山大学外国語学部卒業。野村證券の引受部門で勤務後、ビジネス系翻訳や工業系翻訳業務に従事。
2013年より、総合証券とネット証券を使い分けながら、資産運用を開始。2017年から各種WEBサイトのフリーライターとして活動、現在は経済金融系記事を中心に執筆している。

■保有資格
証券外務員一種、二種
投資診断士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
AFP認定者

この筆者の記事を見る

【関連記事】
米国株(アメリカ株)の高配当銘柄ランキングTOP10!
米国(アメリカ)株投資に強いネット証券は?SBI、楽天、マネックスなど
米国株(アメリカ株)を買うにはどうしたらよいか、3ステップで解説
米国株(アメリカ株)の連続増配ランキングTOP10 上位10社は連続増配50年以上!
NISAで注目したい米国(アメリカ)株を紹介
米国株取引時間は何時から何時?
米国株(アメリカ株)にかかる税金はいくら?