発表会の壇上に立ったスズキ株式会社 代表取締役社長の鈴木俊宏氏は、冒頭で「eビターラは、スズキが次の時代に挑む象徴的な一台」と語り、その意気込みを強調しました。軽自動車やコンパクトカーで培った“小さくて無駄のないものづくり”をEVにも活かし、ユーザーにとって身近で現実的な選択肢を提示することが狙いだと説明しました。

担当エンジニアは「SUVの頼もしさとEVの先進性を一台で両立させることに注力した」と語り、開発陣のこだわりをアピールしました。特にバッテリーEV専用プラットフォーム「HEARTECT-e」によって実現した広い室内空間と高い安全性については、説明の際に力を込めていました。