連日のように酷暑が続くなか、それでもカヤックフィッシングに行かずにはいられないホビーカヤック乗り3人で、ちょっぴり遠征してきました。舞台は静岡県の西伊豆。ロックフィッシュをメインに青物やマダイにも期待しつつ、キレイな海で楽しんだグループ釣行の模様をお届けします。
【あなたの釣りライフが変わる!『カヤックフィッシング特集』を読む】
●静岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・福永正博)
西伊豆に向けて深夜出発
7月下旬のある夜、仕事を終えて帰宅した後、いつもの晩酌を我慢してそそくさと家を出発します。普段はマイペースな単独釣行が多い筆者ですが、今夜ばかりは寝坊できません。なにしろ、明日は職場の釣り好き3人組でのカヤックフィッシングなのです。

ホビーカヤック3艇
待ち合わせ場所のパーキングエリアには深夜2時集合。日の出とともに出艇して、朝マヅメを逃さず、なるべく暑くない時間帯に釣りをしたいがためのハードスケジュールです。
パスポートに乗るO君は厚木、アウトバックに乗る筆者は横浜、コンパスに乗るHさんは新宿からのプチ遠征。3艇とも元祖足漕ぎカヤックの『ホビー(HOBIE)』です。多少の遅れはあったものの、合流した東名高速のパーキングエリアからさらに2時間ほど車を走らせ、無事に早朝5時ごろ西伊豆の海岸に到着しました。
グループなら準備も楽しい!
1人ならストイックにさっさと準備を済ませて漕ぎ出していくのが常なのですが、今日は3人でワイワイと世間話などをしながらのんびりモード。それもまたグループ釣行の楽しいところ。全員がホビーカヤック乗りなので、艤装のことや車載方法など話が尽きません。
