特に女性の場合は、恋愛において冷静さを保ち、自分にとって適切な相手かどうかを判断することが重要です。

創造性は、自分を魅力的に見せる一方で、情熱に流されて誤った判断をしないようにブレーキをかける仕組みが働いている可能性もあります。

一方、男性の場合はどうでしょうか。

男性においても創造性は魅力のひとつとして重要ですが、女性とは違うパターンで作用する可能性があります。

男性の場合、女性の魅力を見極める際に、創造性がどの程度の影響を受けるかどうかはまだはっきり分かっていません。

果たして魅力的な異性との出会いや恋愛状況で創造性が高まったり、逆に抑制されることはあるのでしょうか?

恋する男女の創造性変化

恋する男女の創造性変化
恋する男女の創造性変化 / Credit:Canva

魅力的な異性の存在は人間の創造性をブーストするのか?

この興味深い謎を解明するために、研究者たちはまず実際の恋愛状況に近いシナリオをオンライン上で再現し、男女の創造性の変化を詳細に調べることにしました。

研究の目的は、「恋愛対象となる異性の魅力度や、その異性が望む交際のタイプ(長期的か短期的か)によって、人間の創造性がどのように変化するのか」という問いへの明確な答えを得ることでした。

この問いに答えるため、ポーランドに住む成人男女約1,000人を対象に、2つの大規模な実験を実施しました。

この2つの実験は、どちらも架空の「オンラインデートサイト」を使った実験ですが、それぞれが異なる形で創造性を測定しています。

まず、実験1では、参加した約480名(男女ほぼ半数ずつ)をランダムに2つのグループに分けました。

片方のグループには「容姿が魅力的な異性の写真」を、もう片方のグループには「容姿があまり魅力的でない異性の写真」を見せました。

写真を見ることは、実際にその相手とデートすることを意識させるための工夫です。

写真を見終わった参加者は、オンラインデートのプロフィールに載せるための「自己紹介文」を書きました。