■出汁の旨みがすごい

なすの焼き浸し
(画像=『Sirabee』より引用)

1日漬けた状態がこちら。いい感じに染みている。

なすの焼き浸し
(画像=『Sirabee』より引用)

なすはとろとろで、味が染み染み。出汁をしっかり取っているから、旨味が強くすごく美味しく感じられる。油も少量しか使っていないので、冷たくてさっぱりいただけて最高。ご飯にもバッチリ合う味だ。

冷蔵庫で2〜3日は保つので、常備菜にもおすすめ。

■漬けだれは捨てないで!

なすの焼き浸し
(画像=『Sirabee』より引用)

そして少し多いかな、と感じていた漬けだれは再利用。ちょうどめんつゆくらいの濃さになっているので、お蕎麦やうどん、そうめんなどで食べられて2度美味しい。

なすの焼き浸し
(画像=『Sirabee』より引用)

今回は、冷麦で。これも間違いのない美味しさ。ヘルシーで喉ごしがいいからするするっと食べられる。油少なめ、出汁の効いたなすの焼き浸しは、2度楽しめて美味しすぎるエコレシピだった。