このブルーホールの底は、かなり複雑な地形になっていると考えられ、そのためこの穴の水深は、今回の調査結果より更に深く続いていることは確定的だといいます。

チームは現在もタアム・ジャ・ブルーホールの真の深さを調べるための調査を続けています。

さらに研究者は穴の奥深くには、普通の海底では見られない生物多様性が広がっているかもしれないと話しました。

一般的に水深200mより深い場所は深海と定義されます。

縦に開いた穴が深海の更に深くまで続いている巨大な海の穴「タアム・ジャ・ブルーホール」の最深部には、どんな世界が広がっているのでしょうか?

クトゥルフ神話の怪物みたいな「未知の深海生物」

 

全ての画像を見る

参考文献

Taam Ja’ Blue Hole in Mexico’s Chetumal Bay found to be deepest in the world
https://phys.org/news/2024-05-taam-ja-blue-hole-mexico.html

Deepest blue hole in the world discovered, with hidden caves and tunnels believed to be inside
https://www.livescience.com/planet-earth/geology/deepest-blue-hole-in-the-world-discovered-with-hidden-caves-and-tunnels-believed-to-be-inside

元論文

Recent records of thermohaline profiles and water depth in the Taam ja’ Blue Hole (Chetumal Bay, Mexico)
https://doi.org/10.3389/fmars.2024.1387235