初期宇宙での急激なガス降着やブラックホール同士の合体などのイベントによって、銀河の制御を超えてブラックホールだけが暴走的に成長した可能性も考えられます。

しかし真相はまだ分かっておらず、この謎を解き明かすことが今後の天文学における大きなテーマとなるでしょう。

全ての画像を見る

参考文献

‘Most massive black hole ever discovered’ is detected
https://ras.ac.uk/news-and-press/research-highlights/most-massive-black-hole-ever-discovered-detected

元論文

Unveiling a 36 billion solar mass black hole at the centre of the Cosmic Horseshoe gravitational lens
https://doi.org/10.1093/mnras/staf1036

ライター

川勝康弘: ナゾロジー副編集長。 大学で研究生活を送ること10年と少し。 小説家としての活動履歴あり。 専門は生物学ですが、量子力学・社会学・医学・薬学なども担当します。 日々の記事作成は可能な限り、一次資料たる論文を元にするよう心がけています。 夢は最新科学をまとめて小学生用に本にすること。

編集者

ナゾロジー 編集部