北九州市戸畑漁港・祐龍丸は夜焚きイカ釣りに出船中。7月14~20日は日により数にムラあったが釣る人で80尾。後半ほど型良くなった。月間ジャンボカップ挑戦大歓迎。白熱のバトル展開中。次回乗船無料のチャンス。詳細は船内で。予約はお早めに。最新釣果や詳細はFacebookにて確認を。

北九州市戸畑漁港・祐龍丸は夜焚きイカ釣りに出船中。7月14~20日は日により数にムラあったが釣る人で80尾。後半ほど型良くなった。月間ジャンボカップ挑戦大歓迎。白熱のバトル展開中。次回乗船無料のチャンス。詳細は船内で。予約はお早めに。最新釣果や詳細はFacebookにて確認を。
北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。大型が連発で数釣れている。イサキ釣りは良型交え満タンの日も多い。
7月20日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する海桜丸は芦屋沖で夜焚きイカ釣り。釣る人は100尾超えと好調。写真の石田さんグループも堪能した。日により数にムラあるが今後も楽しみだ。タイラバ、SLJ、ジギングも出船。予約はお早めに。
7月18~20日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸は芦屋沖に夜焚きイカ釣りで出船。釣る人50~60尾で釣果順調。夜便はイカ泳がせやナイトタイラバなど自由に楽しめる。8月からは落とし込み出船開始。
福岡県遠賀郡芦屋から出船する蛭子丸/柏原漁港からは芦屋沖へ夜焚きイカ釣りで出船中。日により数にムラあるが、連日釣れており、今後も楽しみ。隆太くん&まなぶさんグループも楽しんだ。タイラバやジギング、泳がせ釣りも出船中。
7月22日、福岡県糸島市岐志漁港からシーズンが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。数は40~70尾ながらもサイズがよく、パラソルサイズも交じった。
7月19日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が夜焚きイカ釣りで玄界灘へ出船、この日も大型ヤリイカ交じりでご覧のような釣果が上がった。船長は「日によってムラはありますが、大型交じりで好調です!」と話している。今後もまだまだ好乗り期待。