オンからオフまであらゆる道で上質な走りを実現する“ザ・プレミアム・オフローダー”として開発されたレクサス GX。 プレミアムなオフローダーといえば、代表はメルセデス・ベンツGクラスですが、ここでは現在人気上昇中で新車の販売価格も近いランドローバー ディフェンダーをピックアップして徹底比較します。

日英最新クロカン対決

ランドローバー ディフェンダー 110 X-ダイナミックHSE
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

プレミアムオフローダーといえば、その代表はドイツのメルセデス・ベンツGクラスですが、販売価格は最廉価のG450dでも1844万円(※2025年7月現在)。 レクサス GXの、OVERTRAIL+(オーバートレイルプラス)の1195万円、Version L(バージョンエル)の1270万円と比べると、かなり高額。その差は500万円以上です。 そこで白羽の矢を立てたのが、2019年のデビュー以来、日本国内でジワジワと勢力を広げているランドローバー ディフェンダーです。

ランドローバー ディフェンダー 90
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
ランドローバー ディフェンダー 110
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
ランドローバー ディフェンダー 130
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
ランドローバー ディフェンダー 90
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
ランドローバー ディフェンダー 110
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
ランドローバー ディフェンダー 130
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

ディフェンダーは、ブランドのルーツにもなっているランドローバー シリーズⅠに端を発する由緒正しいヒストリーにくわえ、ショートホイールベースの“90”、ロングホイールベースの“110”、ロングホイールベースに後部を伸ばした“130”という3つのボディタイプに、さまざまなエンジンバリエーションを用意して人気を集めています。 価格も5ドアの“110”が855万円〜と、同ブランドのレンジローバーにくらべてリーズナブルです。といっても高額であることに変わりはありませんが…。 そんなディフェンダーのなかから、レクサス GX 550 OVERTRAIL+のライバルとしてピックアップしたのは、スライディングパノラミックルーフを標準装備するディフェンダー 110 X-ダイナミックHSE(車両本体価格1082万円)。撮影車はオプションのサードシートを追加した7人乗りで、車両本体価格は1164.4万円です。