それでもこの発見は、私たちの脳が持つ「柔らかく、空気を読むような判断力」が、いかに精密な仕組みによって支えられているかを垣間見せてくれました。

「ドーパミン=やる気のスイッチ」──そんなイメージにとどまらない、もっと複雑で繊細な脳の世界が、いま明らかになろうとしています。

全ての画像を見る

参考文献

Brain breakthrough: Dopamine doesn’t work at all like we thought it did
https://newatlas.com/mental-health/dopamine-precision-neuroscience/

元論文

Discrete spatiotemporal encoding of striatal dopamine transmission
https://doi.org/10.1126/science.adp9833

ライター

相川 葵: 工学出身のライター。歴史やSF作品と絡めた科学の話が好き。イメージしやすい科学の解説をしていくことを目指す。

編集者

ナゾロジー 編集部