開始1時間後にウキがズボッと入り、ウキがまた浮かび右方向へ動き出した。ダメ元だったので思わず来たーと声を出し、ギャフを用意してからアワセ。針がかりしかなりの引きで上がってきたのは胴長38cm1.8kgの個体だった。

アオリを連打

ヒットしたところへ再投入すると、すぐにウキが沈み連続ヒットし、上がってきたのは1.4kgだった。ウキで2杯目釣った1時間後に死にアジヤエンにもアタリがあった。

「スーパーのアジでも釣れた!」ヤエン釣り&ウキ釣りで1.8kg級頭に春アオリイカ好捕【福井】1.4kgキャッチ(提供:TSURINEWSライター ナカイカ)

浮いている藻に気をつけつつやり取りをし、あがってきたのは1.38kgだった。昼頃に雨が止んだらピタリとアタリが止まったので、雨が良い方面へ影響した日だった。

スーパーのアジでも釣れる

今年の福井はアオリイカの接岸遅れ、個体数少、アジ不足とヤエン好きの人にとって辛いシーズンだ。ただ、諦めないでほしい。活きアジが手に入らなくてもスーパーのアジ、釣り餌屋の冷凍アジでヤエン釣りはできるし、活性によって変わるがアタリも普通にでる。

「スーパーのアジでも釣れた!」ヤエン釣り&ウキ釣りで1.8kg級頭に春アオリイカ好捕【福井】ヤエンにヒット(提供:TSURINEWSライター ナカイカ)

活きアジと違って泳がないので、ヤエン竿と保険で藻場攻略のウキ釣り竿も出せる。ヤエンシーズン終盤に差し掛かったが、頑張ってほしい。