後記 乾燥しているバンクーバーから行く日本の梅雨の2週間の滞在は正直カラダに堪えます。その上、当地を2週間も空けていると仕事が積み上がり、軽い時差ボケに耐えながらこの先、しばらくノンストップで働きづめの生活になりそうです。年間に4回ぐらい日本に行くわけですが、思うのは行けば行ったで何故こんなに予定が詰まるのか、と思うぐらい日程は凝縮状態。それでも会いたい人の半分ぐらいしかこなせず、次回に先送りです。今回はユニクロにも行けずデパートにも行けず、本屋には一度しか行けず、焼き鳥屋も行けず、ラーメンも食べず…一体どんな生活をしていたのでしょうかねぇ。でも大阪で串カツ「だるま」に行けました。(すみません、新世界ではおののき、難波本店に行ってしまいました。)

では今日はこのぐらいで。

編集部より:この記事は岡本裕明氏のブログ「外から見る日本、見られる日本人」2025年7月5日の記事より転載させていただきました。