あれこそが、「予測された視線戦略」の一例です。

あなたが次にFPSをプレイするとき、上手く照準カーソルを合わせることではなく、「自分はどこを見ていたか」「どのタイミングで目を動かしたか」に意識を向けてみてください。

その小さな気づきが、ゲームプレイをまったく違うものにしてくれるかもしれません。

全ての画像を見る

参考文献

Experienced FPS gamers show faster, more efficient eye movements during aiming tasks, study finds

Experienced FPS gamers show faster, more efficient eye movements during aiming tasks, study finds
https://www.psypost.org/experienced-fps-gamers-show-faster-more-efficient-eye-movements-during-aiming-tasks-study-finds/

元論文

The aiming advantages in experienced first-person shooter gamers: Evidence from eye movement patterns
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0747563225000202

ライター

相川 葵: 工学出身のライター。歴史やSF作品と絡めた科学の話が好き。イメージしやすい科学の解説をしていくことを目指す。

編集者

ナゾロジー 編集部